RT @keiyou30: Twitter始めて衝撃を受けたのは、新情報がものすごい勢いで拡散したのちあっという間に収束し、もう別の話題に移っているくらいの頃にやっとテレビや他メディアで扱われるという現象。 「Twitterやってなかった頃に自分が情報を得ていたタイミングってまさかココ?」 みたいな感覚に陥ってゾッとする。
posted at 11:08:49
RT @mph_for_doctors: ・高温の水素風呂に浸かるとがん細胞が消えるという『水素温熱免疫療法』 ・赤ちゃんのへその緒の中に含まれる『臍帯血』を用いたがん治療やアンチエイジング ただのトンデモです 小林麻央さんも通院した医師が逮捕 「臍帯血」とは何か|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20170… #newspostseven
posted at 10:37:06
RT @EARL_Med_Tw: 福島で新しい血液型「KANNO」 福島医大の大戸教授ら発見 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20… このニュースで福島第一原発事故がー、って騒いでる方は記事ちゃんと読みましょうね。1991年に採取した血液です
posted at 10:34:38
RT @EARL_Med_Tw: ここ2日間のTL見てて思いましたが、フォローしてる人がいいねしたツイートをTLにかなりの時間差で表示させるのは、災害時は混乱を招きそうですし、リアルタイムのツイートが埋もれます。Twitter社には考え直してもらいたいですね
posted at 10:34:16
RT @EARL_Med_Tw: 長崎大学病院 36人がインフルエンザに集団感染 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 10:33:26
RT @Kelangdbn: 国の規模が小さいからこんなデタラメやっても国際問題になってないだけ。そして外国人を搾取して女性を強引に働かせた結果シンガポールの出生率は日本以下の1.2。人道面でも実利面でも範とするものなし RT @ihcamezak フィリピン人のメイドの子供はどうやって育てるの? twitter.com/masatheman/sta…
posted at 10:30:28
RT @Kelangdbn: 2000年以降のノーベル賞科学3部門での国別受賞者数 ※出身国ベース US 59 日本 19 UK 19 ドイツ 10 カナダ 5 豪州 4 スイス 4 ロシア 4 ※旧ソ連のロシア部分 イスラエル 4 オーストリア 3
posted at 10:23:12
RT @Kelangdbn: 世界人口77億の半分は丸の中に ちなみに世界人口は重国籍者のダブルカウントやトリプルカウントにより過大に算出されていると言われている pic.twitter.com/qTKYV4Z8JP
posted at 10:22:07
RT @Perfect_Insider: 単に東京の出生数(→高校生の人数)が思ったほど多くない(昔は東京人口が多くない&東京は出生率が低い)という話ではなかろうか。例えば1930年は日本全体の出生数2,085,101人に対し東京は151,493人で、東京の割合は全体の7%ほど。 twitter.com/Ranger_Oops/st…
posted at 10:20:38
RT @Kelangdbn: 牛1頭はきだすメタンは1日160-320リットル。これが世界に15億頭おりその温室効果がバカにならないことは知られるところですがエサの1%に海藻を混ぜるだけでメタンの排出量を50%減らせるとのこと。 buff.ly/2M7Y1ZH
posted at 10:17:49
RT @kabutoyama_taro: 今回、八ッ場ダムがどうこう言ってるのは全部ダムプロパガンダ、エア御用。 twitter.com/kabutoyama_tar…
posted at 10:13:04
RT @Kelangdbn: 「体格の劣る日本人ならではの戦い方」を放棄しフィジカルで世界に追いつく方向に転換した。4年前時点で相当強くなっていたが南アに勝ったことでTier1との試合が多く組めるようになった。結果、強力FW、弱点はプレースキッカーという、日本人受けしない、"物語にならない"チームが出来上がった twitter.com/qwertyuiiopasd…
posted at 10:10:15
RT @ulala_go: マジレスすると、フランスもちゃんと、 l'étranger って言葉使ってるよ。私もいつも言われてるし。 Démarches de l'étranger en France www.immigration.interieur.gouv.fr/Info-ressource…
posted at 10:09:09
RT @ulala_go: ヤフコメ(笑) >日本語では海外から来た人を「外国人」と呼びます。 それはなすびを「茄子」と呼び、椎茸と呼ばないのと同じですが、いちいち差別的だと問題視する風潮が面倒くさいです。
posted at 10:09:06
RT @ulala_go: 02年サッカーW杯日韓大会でトルシエ元日本代表監督の通訳を務めたフランス人ジャーナリスト、フローラン・ダバディ氏(44)が13日放送のテレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。「外国人」という言葉について「時代遅れ」「排他的」などと私見を語った。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-…
posted at 10:08:52
RT @ryu_: 台風19号に対するダム運用に称賛の声が上がるのは大変ありがたいことですが、その背景には近年の気象予測の精度向上があることにも注目して欲しい。いつどこにどれだけ雨が降るのか確度の高い情報があればこそ、的確なダム操作が出来るわけです。
posted at 10:08:14
RT @kazuhaya1222: 箱根登山電車の線路は崩壊しています pic.twitter.com/fEFxha4fml
posted at 10:07:45
RT @_Osahiro: 水害の後でよく疫病が発生するのは、下水とかと冠水部分が一繋がりになってしまい、普段は下水で暮らしているような微生物が地上へどどーんと出てきてしまうのが原因の一つ。こういう冠水の境目跡は、そうした臨時の生息圏拡大の境目でもある場合がある。 twitter.com/raptorial_owle…
posted at 10:07:18
RT @hikarin22: 婚活でありえない発言が多く出るのは本来歳を取るにつれて社会階層が出来上がって結婚する頃には自分と似たような階層の人としか付き合わなくるのですが婚活だとその階層関係なく様々な人と知り合うことになるのが原因です。自分の常識の中で生きたい人は身近な相手と恋愛することをおすすめします。
posted at 10:06:47
RT @19751022Dragons: 大坂なおみ キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!! なんや、日テレゎ こんなええシーン 放送しとらんのか|д꒪ͧ)… #JPNvSCO #RWC2019 pic.twitter.com/d5SyGpDhJY
posted at 10:04:56
RT @mentaiko1122: 川越線 pic.twitter.com/Igc5u1x6jz
posted at 09:57:33
RT @taikomatsuo: スピ系の人でいやなのは、自分の体験(想像)だけで「全てはこうです」って断言すること。そしてそれで人を煽ること。いまのこのタイミングでそんなこと言うの本当にやめてください。天災なんだから。誰のせいでもないんだから。
posted at 09:55:23
RT @taikomatsuo: こういう災害が起こった時に「あなたの祈りが足りない」とか「地球が怒っている」とか根拠がないまま人を煽る人が本当にいやだ。それを信頼できる友人たちが信じているのは勝手だけど拡散しないでほしい。
posted at 09:55:21
RT @nakajima1975: 保坂展人・世田谷区長は、12日21時50分自衛隊に災害派遣要請を出している。的確な判断だ。保坂さんが社民党出身者だというだけで、イデオロギー的な左翼政治家だとみなすのは間違えている。保守を声高に叫ぶ政治家よりも、保守政治の本質をよく理解している。
posted at 09:00:19
RT @nakajima1975: 保坂展人・世田谷区長が夜を徹して、災害情報を流し続けたのは、今回だけではない。約1か月前の台風15号の時も、冷静に、的確に情報を流し続けていた。私は世田谷区民ではないが、窓の外の尋常ではない嵐を見つめながら、保坂さんの言葉に支えられた。
posted at 09:00:17
RT @sasakitoshinao: 親が長生きしてくれるのは嬉しいけど、介護の費用が想定以上にかかってしまう。言いにくい話だけど深刻な問題。/高級老人ホームに「田舎親」を入居させたら大後悔した3つの理由 bit.ly/32dzUhT
posted at 08:56:13
RT @yashi09: なんの仕事なのって自分で言っといてなんだけど法人化した時に事業内容にコーンリース業入れてたわ。仕事でした。 yashiroazuki.blog.jp/archives/18970…
posted at 08:52:46
RT @arisaaan17: Facebookのラグビーファミリーという公開グループにこんな投稿がありました。 私も釜石でなんとか試合を開催できないものかと考えた1人だったので、これを読んで言葉になりませんでした。 ご本人に許可をいただきまして、ツイッター上でもシェアさせていただきます。 #RWC2019 pic.twitter.com/pdUeqyZoGg
posted at 08:51:45
RT @kazenohana: 今回の台風被害で「八ッ場ダムの貢献があった」と称賛している方々は、よかったらこの動画も見て。 八ッ場ダム建設で、もともとの温泉街が沈むことを了承してくれた方々と新しい温泉街の動画だから。 川原湯温泉 | 動画で見るニッポンみちしる www2.nhk.or.jp/archives/michi…
posted at 08:50:34
RT @Yh_Taguchi: 「東大生と中堅大生で企業での能力は大して変わらないのに、一流企業に中堅大生が入れないのは不当な差別じゃないか」というのが元ツィートの趣旨だと思います。真偽の程はともあれ。こう言い返してしまうと、水掛け論な気が。 twitter.com/ropponginza/st…
posted at 08:50:21
RT @chihiro81421325: 報道されてないだけで、 西東京の山は壊滅らしい。 檜原村は陥落。 pic.twitter.com/rfspUJ3Wg3
posted at 08:48:42
RT @h_okumura: 頭痛する人だけれど,確かに飛行機の中では何ともない RT @mkuze: 気圧が下がると頭痛がするっていう人、飛行機の中で生きてるの? twitter.com/hayano/status/…
posted at 08:46:01
RT @tsumura_isas6: 東京都市大学世田谷キャンパスですが、キャンパス内各所で排水作業を行っていること、一部建物では浸水被害も通電されている状態のようです。非常に危険な状態となっていますので、学生の立ち入りは一切できません。学生の皆さんは心配だとは思いますが、来校はもうしばらく我慢してください。
posted at 08:45:31
RT @eri_natsuko_: むしろ東京すごい。 首都・東京を死守するために、どれだけ血のにじむような努力がなされているのか? この図を見れば一目瞭然。 「東京のもろさ」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… pic.twitter.com/e5dpSpot8w
posted at 08:23:57
RT @Aoi_Anzai: 読むほど突っ込みどころ満載だなぁ 『東京のもろさ』じゃなくて『東京には災害に対してもろい我儘な人達が住んでます』って読める。 ・交通インフラや店はやってて当然 ・歩きません ・備蓄しません ・自分で避難するか判断しません ・ペットを受け入れないのは許せない なんだこの記事?
posted at 08:19:56
RT @Aoi_Anzai: 最高級に頭が悪い例でしょ。何言ってんだコイツw ・11日の夜?争奪戦はもう終わってるよ ・備蓄してないお前が悪い ・どこにも行けない?歩けよ ・正直困りました。そりゃ困るよ。自業自得 40代で駄々っ子 pic.twitter.com/7rx9NSNp2r
posted at 08:19:50
RT @Aoi_Anzai: 「コンビニの棚は空」「動物を置いて避難できない」台風19号で露呈した東京のもろさ〈週刊朝日〉(AERA dot.) 『ネット上では「そもそも避難場所がわからない」という声があった』 その文句を言うのに使ってるネットで調べろよ。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
posted at 08:19:32
RT @MRKM_kreuzungen: とにかく人任せにしすぎなんだよね。金曜日の夜にコンビニに行って食べ物がないのは当たり前だし、避難所の場所がわからないとかありえない。政府や行政の在り方論にだけ首突っこんで、防災意識を高めたつもりになってやいないだろうかね。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
posted at 07:57:46
RT @byshin: 「東京のもろさ」ってツイートがトレンドになってたけど、世界史上有数の巨大台風が直撃してほぼノーダメだった時点で凄さしか感じなかったんですが... これ海外どころか100年位前の日本でも死者数千人規模の台風なんで。日本の治水事業のレベルの高さに舌を巻くばかり。
posted at 07:56:34
RT @t_shun_mgmg: 何を言ってんだ?東京があれほど人がいて死者はゼロ こっちの方がすごいし、もろいどころかどんだけ良く出来た都市だよw ある程度生きてりゃ天災があれば食糧、水は無くなる程度の事は解るでしょう? 予報予測がありながら最低限の備えを怠り、尚少々の不便すら我慢できない「人のもろさ」の方だろ? twitter.com/YahooNewsTopic…
posted at 07:54:46
RT @yucky1313: 避難所来るまでと来て数時間に思ったことをまとめました。 職員の方はまぁよく働いていらっしゃる。 pic.twitter.com/Jxmja2J8er
posted at 07:51:47
RT @nemuru: 台風19号 避難して思ったことをまとめました pic.twitter.com/UCpCRQhVd4
posted at 07:50:51
RT @cicirll: 昨日は避難所に泊まっていました 生まれて初めての避難所泊まりで、知らなかったことが多かったので家族や友人に教えたい!と思ったことをまとめてるうちに、せっかくなので漫画にしておきたくなったやつ 定番・必須の避難用品のほかに、こういうもの持ってくと便利だよ!という内容 #台風19号 pic.twitter.com/QqLRUwC43A
posted at 07:50:03
RT @nodoka_510: ラグビーカナダ代表さん、日本を満喫しボランティア精神も発揮する聖人集団 ①チーム全員でお箸講座をやったので箸の使い方もばっちり ②ホテルの近くの農家の稲刈りに飛び入り参加 ③小学校の運動会に飛び入り参加 ④試合が中止になったため台風に被害に遭った釜石で片付けのボランティア pic.twitter.com/aycieO4kk2
posted at 07:19:54
RT @TYFK2019: 2019/10/13 釜石鵜住居復興スタジアムで予定されていた #RWC2019 ナミビア対カナダは、台風19号の影響で中止になりました。 試合開始時刻だった12:15に合わせて、スタジアム周辺で大漁旗が振られました。 #ThankYouFromKAMAISHI #TYFK2019 #kamaishi #釜石 #RWC釜石 #RWCKamaishi #NAMvCAN pic.twitter.com/sOk6V059vx
posted at 07:18:45
RT @inu1dog1: 障子枠サイズぴったりのデータを作って横断幕業者に発注すると、簡単に自由デザインの破れにくい障子ができるのでオススメ。届いた横断幕を両面テープやタッカ(でかいホッチキスみたいなやつ)で止めるだけなので施工も簡単。 pic.twitter.com/a0EnLoplXg
posted at 07:03:52
RT @yamakikan1661: 本当によろしくお願いします。 半数以下になってもまだ営業してるんです! twitter.com/mahoshojo/stat…
posted at 07:00:24
RT @azores_kk: 武蔵小杉湾岸とタワマン群は再開発とセットが基本だが、多くは元々住宅用地でない大規模工場の跡地の転用である事が多い(佃もIHI造船所) 江戸から400年の歴史を持つ東京で安全な土地はほぼ開発尽くされており、21世紀に新たに再開発で生まれる住宅地が、災害リスクの点でTier1である可能性はとても低い twitter.com/azores_kk/stat…
posted at 06:59:35
RT @TeraKen0510: 今日の学び: 🇰🇷韓国でも「痛風」は、「痛風」と書くらしい。。今回のホスト研究者との夕食時、英語の説明ではなかなか通じなかったのが、漢字で書いたら一発で通じた😁
posted at 06:59:06