RT @Ichiro_leadoff: ちなみに大林ミカさんはソフトバンク孫正義が提唱したアジアスーパーグリッドなる構想でモンゴルの風力発電を中国、韓国の送電網使って日本に持ってくるとかいう安全保障のあの字もない政策を河野太郎さんに吹き込んで中国政府となんか変な握りをしてたという風評がありましたね…。
posted at 18:55:53
RT @Ichiro_leadoff: 池田信夫はこの問題の的を外してるんだが、河野太郎さんのパワハラ発言そのものが問題というよりも、ソフトバンク資本の自然エネルギー財団事務局長で元成田空港反対一坪地主の運動家の経歴を持つ大林ミカさんらを内閣府に引き入れて再エネPTに入れてるほうが圧倒的に駄目でしょ。 twitter.com/cyokuri/status…
posted at 18:55:48
RT @EARL_COVID19_tw: 産経・FNN合同世論調査 ブースター、4割が希望 行動制限緩和は賛成過半数 news.yahoo.co.jp/articles/c5ad6…
posted at 18:53:50
RT @SukunaBikona7: "酷い誤情報だ、バットマン!ジョーカーに耳を貸さないで。信頼できるところから情報を得ましょう" と言ってCOVID-19ワクチンの情報のリンクを付けるアメリカのFDA公式アカウント。 twitter.com/US_FDA/status/…
posted at 18:53:37
RT @mostsouthguitar: 人間関係のしがらみで反マスク、反ワクチンをやめられない人がいます。その人たちにも有効なのが先ほどの記事です。これでやめられます。 「読みなさい」と勧めると反発すると思うので、ご家族が内容をすこしずつ伝えて「やめられるよ」と助け舟を出してあげてはいかがでしょうか。
posted at 18:50:36
RT @mostsouthguitar: いま反マスク、反ワクチンから抜け出したいと考える方が増えています。というのも、記事掲載以来2ヶ月、閲覧数が伸び続け今週も「先週もっとも読まれた記事」のひとつになりました。 あなただけがやめたいと思っているのではありません。やめられます。 note.com/mostsouthguita…
posted at 18:50:06
RT @Perfect_Insider: 外部流入や強毒化などと関係なく、いったん感染が落ち着いた(=ウイルスの総数が大幅に減った)あとで再び(感染対策の緩みなどで)増えた場合、ボトルネックを通った配列が増幅されるので、特定変異株に入れ替わったように見える。なのでこのデータからは何も言えない。 twitter.com/mai_fumizuki/s…
posted at 18:45:04
RT @AdultSpotDiffer: これは酷いので免許取り消し不可避・・・日本でもそうして欲しいです。 ただ9月17日のFDAの"Vaccines and Related Biological Products Advisory Committee"のopen public hearing sessionでも話題でしたが、医師免許取り消しは自由な意見交換を妨げる可能性があり、慎重さも欲しかったりします。 twitter.com/tak53381102/st…
posted at 18:44:03
24.6℃ 明日再度行こうと思うけど何時から開いているのかな? (当初予定は他の予定と併せて明日だった) (@ 成城コルティ in 世田谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/0KbFpKaiAyG pic.twitter.com/dgPp0nPqFC
posted at 17:38:52
RT @Model385851153: 親愛なる経産省様 「誤ったエクセルの使い方の代表格」みたいなシートで国民に補助金申請させるのはやめたほうがいいと思います。 pic.twitter.com/SqJuiUP1Lw
posted at 17:34:59
RT @atsushimiyahara: 個人が主義主張に基づいて意見を述べたのが問題ではなく、「議員という公権力が警察に圧力をかけた」ということが一番の問題。これは検閲になる。それが、今になって私達にはその力がないと言われても、ね。
posted at 17:34:05
RT @studio__bubbles: 引越しの不用品整理で出てきた20年前のニット。 捨てるべき? 着て笑いを取るべき…⁉️ #高かったのに😇 pic.twitter.com/wksVOaOs5U
posted at 17:33:26
RT @MIKITO_777: 都内のワクチン接種、対象者の70%近くが既に1回以上の接種を受けているんですね。 世界的に見てもとても素晴らしいデータだと思います。 また人口1200万人程度の東京で、1日30万回の接種能力は驚異的です。 twitter.com/funwari_fuwari…
posted at 17:30:18
RT @MIKITO_777: 帯状疱疹は加齢・疲労・睡眠不足等によって免疫細胞の働きが弱まった際、 神経節に潜んでいた水痘ウイルスが再活動・増殖することで生じます。 Ramsay Hunt症候群という顔面神経麻痺や、失明、聴力低下、痛みが続く帯状疱疹後神経痛を起こすこともあります。 50歳以上の方は予防接種をお勧めします。
posted at 17:29:44
RT @MIKITO_777: ちなみに私は幼い頃から父に『これだけはしないでくれ』と繰り返し言われたのは、 『バイクに乗ること』 『冬山に登ること』 『パーマをかけること(父はそれをしたせいで、自分の髪が薄くなったと信じている)』 でした。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
posted at 17:28:54
RT @inParis22122975: 批判覚悟で言いますと、欧州の状況を見ていると日本の対応はどっちつかず。同調圧力と生真面目さで長期に自粛ムードが続き、様々な箇所で傷が深くなります。 きちっとワクチン接種したら最低限の感染対策、ルールを決めて(フランスは出来ていませんが)通常の生活に近づけるべきです。
posted at 17:28:36
RT @inParis22122975: この動画を見ると日本人はショックを受けるかもしれません。これがワクチン接種80%を超え、ワクチンパスポートを導入した国の現状です。勿論、今後どういう経緯をフランスが取るかはわかりませんが少なくとも経済活動の早期再開により状況は他国より良いと聞いています。
posted at 17:28:14
RT @inParis22122975: 昨日のパリサンジェルマン戦。ほぼ満員でスタジアムは大騒ぎ。私は動画だけとって、この大騒ぎしてるところからは離れて観戦しました。スタジアム入場時に全員、ワクチン(衛生)パスポート提示義務があります。 今フランスは81%ワクチン接種が終わりICU占有率は36%と余裕があります。 pic.twitter.com/XhX17YmgB3
posted at 17:28:04
25.2℃ (@ 渋谷駅前スクランブル交差点 in 渋谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/2CmQikXmlMI pic.twitter.com/1mfKMCRuzq
posted at 17:11:03
RT @MIKITO_777: 本日の東京の感染者、もともと少なく出がちな月曜ということもありますが、302人にまで減りました。 今日の先週比で半減しています。 実行再生産数も0.6台と極めて良好です。 このまま、感染を収束させていきましょう。 (ちなみに、今日が休日なので明日の感染者数はあまり参考になりません) twitter.com/hayano/status/…
posted at 17:06:59
RT @HiromitsuTakagi: このまとめ、冒頭で、1年前の総務省の発表があった時の様子が比較されていて、楠氏らの反応を見ると、今回の終盤で出てきた反応と180度変わっているのが興味深い。かく言う私も、去年の時点では反応できていなかった。様子見してしまった。もっと早く言えばよかったか? togetter.com/li/1776016
posted at 17:06:27
RT @MIKITO_777: 水痘にかかったことがなければ、理論上は帯状疱疹にはならないはずです。 (水痘は不顕性感染は少ないので) ただ、気づかないだけで水痘になっていた可能性もゼロではないので、50歳以上の方には一応、予防接種をお勧めはしています。 それだけ、帯状疱疹は怖い病気なので。 twitter.com/FUNKYchibikon/…
posted at 17:05:58
RT @MIKITO_777: 水痘ウイルスに対する免疫を誘導することで、 神経節に潜んでいるウイルスが再活性化することを防いでくれるからです。 ご質問有難うございます。 twitter.com/kinako05822163…
posted at 17:05:56
26.3℃ (@ 大崎駅 南改札口 in 品川区, 東京都) www.swarmapp.com/c/ccTEBx8JrFt pic.twitter.com/qT9CxECmZr
posted at 15:56:35
RT @KeikoUTorii: 著者か謝辞か。私が世に出た論文(勿論、自己最大の被引用件数)は、その研究と全く関係ない人の成果になるはずだったそうだ。その話を聞いた私は、論文を全て自分で執筆、図も全て作成。前ボスと共著者に「論文作成しました。これから投稿しますが、ご意見があればどうぞ」と承諾していただき投稿 1/n
posted at 15:25:48
RT @konamih: 出ていく研究者の立場をツイートすると中国の悪どさが分かってないのかというリプが必ず来るのですが,研究環境を壊してきた日本政府がまっさきに批判されるべきですよね。基礎研究に金を掛ける中国が今の専制体制のまま科学技術大国としてさらに大きくなることは真剣に憂慮しなくてはなりません。 twitter.com/enodon/status/…
posted at 15:25:38
RT @amii_ozaki: 尾崎亜美スタッフです。 本日 9/20 (月) 午後6:05 ~ 午後6:45 NHK MUSIC SPECIAL 伝説的ミュージシャンたちの50年 ~ユーミン・尾崎亜美 そしてSKYEヘ~ 【出演】 SKYE(鈴木茂・小原礼・林立夫・松任谷正隆) 松任谷由実 尾崎亜美 【語り】坂本美雨 www.nhk.or.jp/music/programs…
posted at 15:24:21
RT @aokimisako: わー、ありがとうございます🌹 twitter.com/wakanyan_0214/…
posted at 15:22:28
RT @senmonka21: 先日、尾身さんの初インスタライブを開催しました。ライブ中は励ましから厳しいコメントまで幅広いご意見を頂きましたが、終了後のアンケートでは、95%の方が「役に立った」と回答してくださいました。字幕付き映像をYouTubeにアップしましたのでよろしければご覧ください。 youtu.be/JTS0KXQ4cSg
posted at 15:21:42
27.4℃ (@ 成城コルティ in 世田谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/aQkS6kGRyVV pic.twitter.com/gryZaCM4v0
posted at 15:21:16
RT @avalon1982: 予防接種受けたい。 帯状疱疹の予防|帯状疱疹予防.jp taijouhoushin-yobou.jp/prevention.html
posted at 15:20:25
RT @sisiodoc: 帯状疱疹、予防接種があるの知りませんでした。50歳から助成があるみたいなので、適齢になったら受けます! twitter.com/rawhead/status…
posted at 15:20:16
RT @mamislow: 書きました。デトックスや毒出しは、オーガニックの世界でもわかりやすい「物語」として安易に消費されるキーワードですが、脱ステロイドと同様に非科学的で、人を死に追いやる危険性さえ内包しています。 彼らがあなたの健康に責任を持ってくれることは決してありません。 agrifact.jp/mamiyacolumn13…
posted at 13:24:14
RT @TheSun: Incredible moment rescuers use a digger to push an elephant out of a mud pit pic.twitter.com/1i1kYABfnd
posted at 13:22:17
RT @aquariusmed: 小林よしのり氏が公開対談を求めていますが、小林氏が頼りにする井上氏が科学者としてCOVID-19は集団免疫を日本人では達成しておりワクチンは不要であるという論拠をまず査読付きの雑誌に発表すべきでは。どれだけ本や雑誌でそれらの論拠を展開しても信頼に値はしません。
posted at 13:22:04
RT @dsk42406081: イベルメクチンに関する虎の門ニュースを見てて花木先生が公開討論したいと仰ってたけど、討論よりも論文です。論文の数値が云々と言うのであればご自身で主導して (されている) 治験結果を堂々発表して説得力のある形でひっくり返せば良い。不明瞭であればそれを自身のデータで反駁できるのが研究者。
posted at 13:21:31
RT @EARL_COVID19_tw: ロナプリーブは第Ⅲ相治験は通していますから既に質の高いデータはありますけど、リアルワールドで「やはり効いた」というからにはその「効いた」とする根拠をデータで示さなければ分かりません。抗菌薬不適切使用もこういう曖昧さからも出てきてますからね
posted at 13:21:22
RT @EARL_COVID19_tw: 「ロナプリーブが効いた」って医師が言ってる報道が相次いでますが、ほとんどが自然軽快する軽症例に投与している以上、本当に効いたのか分からないので、前後比較等ちゃんと比較対象をおいてのデータを出してください。データも出さずにイベルメクチンが効いたって言ってる医師とやってること同じです
posted at 13:21:11
RT @senjuin1010: 歩いちゃったんやろなぁ。 pic.twitter.com/HcJVa2QNRt
posted at 13:20:50
RT @GI_surgeon: 女性は子どもの発熱などでしょっちゅう帰ると言われるけど、子どもはしょっちゅう熱を出すものなんです。帰らなくていい人は、どうして自分が帰らなくていいのか考えてみたらいいのです。誰かが子どもをみていないとだめなんです。 夜、ご飯を食べさせて風呂に入れて寝かせないとだめなんです。 twitter.com/chucky_c_666/s…
posted at 13:20:44
RT @Kelangdbn: ワシントンDCのナショナル・モール COVID-19で亡くなった全米67万人への追悼の白い旗 1つ1つが500名の死亡者を表す twitter.com/i/status/14393…
posted at 13:20:23
RT @Sankei_news: 【主張】中国のTPP申請 交渉できる状況にはない www.sankei.com/article/202109… 中国には、米国のTPP離脱を好機と捉えアジア太平洋地域での存在感を高めようとする狙いもあろう。それが覇権の追求を後押しすることを、中国による安全保障上の脅威に直面する日本は特に認識しておく必要がある。
posted at 13:17:51
RT @bomber45gen: 気になって、1997年時点での2020年人口予測の答え合わせをしてみた。 東京等の大都市圏の都心回帰の傾向が顕著なこと、東北の人口減少が予想以上に進んだことが傾向として表れている。特に東京都の人口は完全に外している。 地方部で予測値を上回ったのは大分県等。 pic.twitter.com/5TD8HZOPJO
posted at 13:17:37
RT @tariko_y: 読めないよ pic.twitter.com/2qw9AVuIfF
posted at 13:10:55
RT @ped_allergy: 【NEW!】ブレイクスルー感染に関しては、今後考えなければならないテーマです。 そこで、最近のLancetの姉妹誌にブレイクスルー感染に関する報告が公開されていましたので共有します。 ワクチンの効果は明らかですが、併存疾患と年齢は、やはりリスクとして大きいようです。 pediatric-allergy.com/2021/09/20/bre…
posted at 12:52:03
RT @natalieast: Anya Taylor Joy didn't win so it's time to turn this off #Emmys #QueensGambit
posted at 12:50:45
RT @GlamourMagUK: The belle of the ball! #AnyaTaylorJoy stuns in yellow. #Emmys www.glamourmagazine.co.uk/gallery/anya-t… pic.twitter.com/Gsig5NzHtN
posted at 12:50:23
サミットで輸入しないかな 中国 台湾の果物2種類を輸入停止へ 台湾当局は反発強める | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 12:47:23
RT @Yano_Akiko: わたしもこうやって誘われました。 twitter.com/radiowada/stat…
posted at 12:44:19