RT @krttn78: 息子に「お母さんは何のためにTwitterやってるの?」と聞かれたので、「自己顕示欲と承認欲求を満たすためだよ」と答えたら、すごく面倒くさい人を見るときの顔をされました。
posted at 05:17:27
RT @taisho__: 本邦における外国人留学生が実質的に労働者受け入れ制度として機能しているので、ちゃんと勉強している人にだけ給付しますといわれりゃわからんでもないけど、じゃあそこから漏れた人はどうなるのかしら。そして大丈夫なのかしら。外国人労働者のコミュニティーは感染症対策上ハイリスクですけど。
posted at 05:16:57
RT @y_tambe: あと、手指消毒に使う場合は、普通の消毒薬についての試験法だと、効力をそのまま当てはめられないという問題があってなぁ。ところが抗菌グッズとか扱ってる業者は、平気でそのデータ出しちゃう。
posted at 05:16:05
RT @doramao: どらは〇酸性次亜塩素酸水について7年前からこんなツイートしてましたね。 時代がどらに追いついた(笑) twitter.com/doramao/status…
posted at 05:15:29
RT @willyoes: 留学生として米国に来た外国人は、OPTと呼ばれる1年(理工系の場合は3年)米国で就労できる権利を貰える。通常、専門職ビザ(H-1B)を取るためには1-2年かかるのでその間の繋ぎとして決定的に重要な就労資格。その資格が停止されるかもというお話。 www.nbcnews.com/politics/immig…
posted at 05:10:08
RT @rjgeller: 日本は地震国であり、いつでもどこでも不意打ち発生あり得ます。科学的にいうと群発地震の時に大きい地震発生の確率は通常より多少大きいですが、特別に行動とるために確率は高くなりません。随時に備えましょうね。 twitter.com/normalstandard…
posted at 05:09:27
RT @hiroyuki_ni: 西浦先生は自腹で都内滞在の宿泊費を出してたそうで、、、 大衆は喉元過ぎればなんとやらですが、心のメモ帳に刻んでおきます。 twitter.com/georgebest1969…
posted at 05:06:39
RT @hachiya: ほほーと読んでたら、最後はパワポ絵画デモになってて、物凄い作品を見てしまった。 アメリカ人は申請書に文章だけで説明するらしく、図を使ったら「めちゃくちゃわかりやすい。何これ!」と言ってきた - Togetter togetter.com/li/1518753 @togetter_jpより
posted at 05:06:17
RT @RASENJIN: 3万冊の蔵書と、4000匹のぬいぐるみ…新井素子の「捨てない」暮らし fujinkoron.jp/articles/-/700 きれいな書庫でさすが……と思ったら、上段の本を取るための仕掛けがすごかった。一方ソ連は鉛筆を使った的解決法。
posted at 05:05:18
RT @SMahi_GP: それっぽい風刺画 pic.twitter.com/hdJhymS6J4
posted at 05:04:31
RT @yusai00: チェ・ゲバラのチェはスペイン語で「やぁ」や「おい」の意味だと知って驚いている。ずっと「チェ・ゲバラ」という名前だと思っていた。ゲバラが初対面の人に「チェ。エルネスト・ゲバラだ」と挨拶するからそうなったんだそう。孫悟空の名前を「オッス・オラ・ゴクウ」だと思い込むようなものだった… pic.twitter.com/ub1kzlnR2N
posted at 05:04:19
RT @haya2_jaxa: God Speed You HTV-9 and H-IIB F9 ご安全に!
posted at 05:03:55
RT @responsejp: 【ニュル24時間】TGRやスバルなど“オールジャパン”で当初日程の5月24日に「e-Nurburgring Race」実施 response.jp/article/2020/0… #モータースポーツ #スバル pic.twitter.com/otSOVOwvIw
posted at 05:03:42
RT @UN_NERV: 【無人宇宙輸送船「こうのとり」午前2時31分に最後の打ち上げ】 国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の無人宇宙輸送船「こうのとり」の最後となる9号機の打ち上げが、21日午前2時31分に鹿児島県の種子島宇宙センターで行われました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 05:03:19
RT @Teltelbows_SN: 肉眼では、分離されたブースターと思われる光が離れていくのもよく見えました!@宮崎市 写真の上の明るい星は木星と土星です。 #h2bf9 #こうのとり pic.twitter.com/BWzcWRrAYr
posted at 05:02:24
RT @yfujita320: 撮って出しのHIIB 9号機です。打ち上げ成功おめでとうございます。 アンタレスの下から上がってきてオレンジ色でした。たぶん-3等。終わりのころは木星の下に白く輝いていましたが、急に見えなくなりました。 #H2BF9 pic.twitter.com/jeRW4qF6AB
posted at 05:02:15
RT @zuruzuru21: H2Bロケットによる、こうのとり9号機の打ち上げの光跡。 鹿児島市の自宅ベランダより撮影。直線距離約130Km 左はα7s+トキナーFiRIN20mmF2 5分あまり露光。 右はα7II+FE4/24-105G OSS 約2分半露光。 #H2BF9 pic.twitter.com/zaPHUgdZ4V
posted at 05:01:36
RT @Astro_Naoko: 夜の美しい打上げでしたね。 HTVこうのとり9号機の打上げ・分離成功おめでとうございます🚀 歴代関係者の皆さん、打上げを見守って下さった皆さん、有難うございました。 次世代HTV-Xは、将来的には月まで行く能力を持つようになります。バトンが繋がれますね。 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 05:00:53
RT @akizuki_akiba: (株)秋月電子通商 秋葉原店の公式アカウントです。 秋葉原店の営業日程や混雑状況、秋葉原店独自の取り組みにつきましては、今後こちらでお知らせしてまいります。 よろしくお願いいたします。
posted at 04:46:58
RT @Perfect_Insider: 線路への鹿の侵入に悩まされていた和歌山の鉄道会社が、線路に「ライオンの糞」をまいたところ鹿が来なくなったらしい。ライオンの糞、おそるべし・・・ tabizine.jp/2019/09/04/284…
posted at 01:03:14
RT @hosono_54: あの時、被災地のために沈黙することができなかった。アウェーを承知で論争に臨んだのは背負っているものがあったからだ。あの時、玉川氏に背負っているものがあるとは思えなかった。 今まさに医療の現場で戦っている人たちがいる。彼の姿勢はあの時と同じなのではないか。
posted at 01:01:30
RT @hosono_54: 「東日本大震災の時の玉川氏の無責任な発言」について補足する。 環境相の時、震災瓦礫の広域処理に反対一色だったテレ朝の番組に出演した。玉川氏には発言を遮られたが、岩手、宮城のガレキの広域処理の必要性を訴えた。 彼らの反対の意見に屈していたら目標通り三年で処理することはできなかった。 twitter.com/hosono_54/stat…
posted at 01:01:17
RT @yutakashino: ゴーン元会長逃亡協力容疑で2人逮捕 米、通信社報道 buff.ly/2TnUp9r おお、マイケル・テイラーが逮捕されたのですか…
posted at 00:55:57
RT @920_fam: 今日も邪魔してた あたしが見てないだけで 毎日邪魔してるんやろうな pic.twitter.com/vTBjJdORR8
posted at 00:54:09
RT @920_fam: めっちゃ邪魔されてて笑う pic.twitter.com/UHYQidDcKs
posted at 00:49:54
RT @1heisuzuki: 音声認識からWebカメラ映像への字幕合成までをGoogle Chrome だけでやってくれるWebページをつくってみました! #xDiversity ブラウザを画面共有 or OBS等でキャプチャーすればビデオ会議に字幕付きで参加できます。 ↓Webページ 1heisuzuki.github.io/speech-to-text… pic.twitter.com/Y1ju1wfUvq
posted at 00:49:45
RT @HomeiMiyashita: Photoshop歴26年ですが(当時はマックユーザー)、Affinity Photoに乗り換えました。買い切りで3000円。今後、どうやってこの会社にお金を落としてあげればいいのか、本気で考えてしまうw affinity.serif.com/ja-jp/photo/
posted at 00:48:01
RT @Mihoko_Nojiri: 感染症のことだから医学部の人が変になるのはわかるんだけど、なぜ物理学者が変になるのか。
posted at 00:46:38
RT @Mihoko_Nojiri: 一つだけ違う結果になったのは「水際はできない(新型インフルの教訓)」から国境封鎖は不要と言う話。ヨーロッパもアメリカも不必要に爆発したので、国境封鎖せざる得なくなった。中国からの移入分はあれと比べれば全然大したことなかった。
posted at 00:45:02
RT @Mihoko_Nojiri: 学術会議とかで2部の先生とちょっと雑談したときは、あれこれ言われても正しいことをやっていると、すぐにちゃんと結果が出るからと。 twitter.com/kazu_fujisawa/…
posted at 00:44:27
RT @buvery: わたし、こんなのファシズムだとしか思わない。 www.change.org/p/%E5%B2%A1%E6…
posted at 00:10:53