RT @ayayaya____: この子の親です。 この大雪に上着着せてない親はいないですw 朝、厚手の上着とタイツを履かせ登校させました。 このパンパンのナップザックの中に上着とタイツが入ってます。 後ろの小学男子は兄なのですが、何言ってんだこいつみたいな目で妹を見てます。 子供は親の予想を上回る生き物で可愛いです。 twitter.com/yuruhuwa_kdenp…
posted at 15:03:06
RT @__yakult___: 最悪マジで国際問題に発展すると思うんだけどこれ pic.twitter.com/fmUZ1h9G6e
posted at 14:37:03
RT @sasakitoshinao: これは良い!すかいらーくグループ500店舗以上に導入されてるとか。他の店にも広がってほしい。/触りたくない!トイレで手洗い後のドアノブ→これは「もっと普及してほしい!」 ファミレスで驚きのアイデア…担当者に聞いた|まいどなニュース maidonanews.jp/article/15077292 pic.twitter.com/d3Xw0uxfQl
posted at 14:35:40
RT @tomtom_tom3: インフルエンザでも「今日から熱が出たけど、昨日一緒に遊んだ友達も今日熱がでてインフルエンザと言われました」ってのも多いので、それはもう「病気と自覚してない時に感染させてる」わけで、「体調が悪ければマスク」ではすでに遅く、それ故にユニバーサルマスクが効果的なわけなんよ
posted at 14:35:00
RT @belle2collab: We have now closed the end yokes of the Belle II detector. Closing #belle2 is a major milestone as we prepare to embark on our second data taking period, Run 2, early in 2024. 🧵1/2 pic.twitter.com/JxfgvHH4a3
posted at 14:33:55
昔、専門医機構の理事になった歌手を会社に呼んでコンサートやったことがある ヒーローがヒットした年だよ
posted at 12:39:29
RT @Dr_warabii: 俺らを苦しめる専門医機構の理事が歌手らしい。 なんのギャグやねんwww twitter.com/jmsborjp/statu… pic.twitter.com/jC9UtRbMQ7
posted at 12:36:37
RT @watch_sss: めちゃくちゃ仲間割れしてて草 もう反ワクとか関係なく自分に苦言を呈すものは全て敵に見えてるみたい pic.twitter.com/QAL6eHAoAY
posted at 12:36:04
RT @atsushimiyahara: 「子どもど真ん中」であれば、せめて直接子どもに渡すスキームにしなかったのかな? 養育費裁判、成功報酬を補助 ひとり親の負担軽減 こども家庭庁(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e2c25…
posted at 12:34:16
RT @asahi_apital: ■コロナ後遺症でアルツハイマー病のリスク高まる 持続感染が影響か www.asahi.com/articles/ASRDN… コロナの後遺症で、認知機能障害やアルツハイマー病のリスクが上がるという報告が相次いでいます。 下畑享良・岐阜大教授は、「新型コロナは認知症の新たな危険因子」と警鐘を鳴らします。
posted at 12:32:56
RT @k___metabo: 何が恐ろしいって、この当直の先生達、超専門的な仕事をさせられているのに、わずかな当直料しかもらってないはず。下手したら働き方改革()のせいで、無給オンコールで呼ばれて、この事態に巻き込まれている。恐ろしい世界。 twitter.com/earl_med_tw/st…
posted at 12:31:41
RT @taviocwx: テスラのサスペンション折れ、ネットでカウントされるだけでも数千件あると思ったけど万単位とは。低走行でも納車直後の新車でも関係なく保証対象外とは。まことしやかに囁かれてたサスペンション折れが事実なら、同じく数多く報告されてるバッテリー火災も… pic.twitter.com/T5DsIQD914
posted at 12:31:24
RT @momiji_manjyuu: 一時期飛行機業界おった事あるけど隠蔽で事故ったら数百人死ぬので安全とエビデンスは利益や納期よりも優先される業界だったのでミスは絶対怒らない(叱責しない)、トラブルが起きたら仕組みで対策するが徹底されてたな。ミスよりも隠蔽の方が悪い事とされてた。その代わり手続きはものすごく面倒 twitter.com/ichirowo/statu…
posted at 12:30:21
RT @takua_scientist: 対照実験(RCTやコホート研究など)の結果が受け入れられず、前後関係から判断しようとする人がいます。 複数の研究で一貫した結果が出ております。 ワクチン接種と非接種を比較しても、死亡は増えない傾向。 コロナ感染と非感染を比較すると、感染で長期に死亡が増える傾向。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/FWY786no9P
posted at 12:06:51
RT @doctorK1991: 粘膜をアイライナーでがっつり埋めている人がいます。まつ毛の生え際には、涙の蒸発を防いでくれる「マイボーム腺」があります。ここをアイラインで塞いでしまうと、ドライアイなど目の病気の原因になりえます。眼科を受診する時に、ここをメイクしてくる人もいますが、診察の妨げになるのでやめてね。 pic.twitter.com/y3iOTeZir5
posted at 12:05:17
RT @hanacoppy: 専門医機構のお気持ちツイート、なんか「がん患者として…」みたいなのがよく流れてくるけど、その割には専門医機構は腫瘍内科専門医育成の妨害しかしてないんだから、とってもやる気がなくなる話だよなあ。。。
posted at 12:00:07
RT @umetunatarako: 自宅で生鮮食品を真空にした場合、酸素がない状態を好むボツリヌス菌が活性化し、食中毒のおそれがあります 冷凍保存をおすすめしますが、それでも完全ではないので真空保存は調理・殺菌済のものやボツリヌス菌が付着していないと保証されたものに限定した方がいいと思います twitter.com/ESSEweb/status…
posted at 11:35:02
RT @_137_036: そこが外れてたら、ズボンがキツキツどころの騒ぎじゃないと思います。 pic.twitter.com/5mujxSOZl5
posted at 11:34:09
RT @nikkei: 生前贈与に非課税枠新設 「相続時精算」にも年110万円 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 11:33:48
RT @elecom_pr: つい先ほど電波法令改正の官報があり、チャネル幅320MHzまで使えるようになりました。 つまり、Wi-Fi 7のルーターが国内で正式に使用可能になります。来春発売予定、続報を待て。 prtimes.jp/main/html/rd/p…
posted at 11:07:19
私は Jedi なので May the force be with you. だな twitter.com/nickel0/status…
posted at 11:00:43
RT @nickel0: 今日一番の衝撃 pic.twitter.com/1pOjajJ0DS
posted at 10:58:45
RT @goando: カリフォルニア州規制当局、「自動運転モード」を示す「ターコイズブルー」の自動車ライトを承認。 確かに、周囲の走行車が人力なのか機械が操縦してるのか伝わることで、そこに人の意図が介在してるかどうかが判るので、受ける印象が変わりそう。 pic.twitter.com/4RnMco4aGH
posted at 10:54:49
RT @Science_Release: 「1000人以下なら少ないよね!」と思っちゃった私 (例外を見過ぎているんだよ) ちなみに世界最多はヒッグス粒子にまつわる5154人の論文。1つでも1000人をはるかに超えている2つの国際研究チームが共同で出したのでスゴいことになってるのよね。 twitter.com/shisyu_gaku/st…
posted at 10:52:20
RT @eireonaok: ワクチンはせめて医療費控除の対象にすべき
posted at 10:51:43
RT @osamu_iga: 👿世界ではどこもマスクなんかしてない! 🙄JN.1で世界は義務化・推奨し始めたぜ
posted at 10:51:05
RT @ichirowo: 「なぜ不正が無くならないのか」って実に簡単な仕組みで不正が生まれていて、レポートラインの中に1人でも「失敗は許さん、なんかあったら対策しろ、お前らが」っていう考えの人が1人でも居たらそこで不正が起こる可能性がある。JTCはレポートラインが長いし子会社は更に長いので、それだけ不正が起こ… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 10:48:57
RT @mainichikurashi: 悪質なマルチ商法で東京都から一部業務停止命令を受けた3社が新会社をつくってマルチ商法を続けている問題。被害者の男性が取材に応じました。50万円もの借金を背負ってマルチに取り込まれた男性は、ある「行動」を起こすことを決意します。 #変幻マルチ www.mainichi.jp/articles/20231…
posted at 10:47:36
RT @aradnekopon: 反ワクチンを凄い顔で煽りながらのYouTubeで生活しながら、金の為に国民にワクチンの接種バイトする野中さんを尊敬するのがアホの参政党です 正に今だけ金だけ自分だけ参政党の象徴と 更に象徴されるバカ信者達って事で この様な連中を国民の皆様、しっかり判断して、行動して欲しいと思います。 twitter.com/suzukimikatyo2… pic.twitter.com/AMtaKE2XoC
posted at 10:46:28
RT @HelpfulNotesJP: コミュニティノートがこのツイートに追加されました: twitter.com/12413769951764…
posted at 10:45:44
RT @nishiurah: 欧州にカコイチ流行が起こり、日本で急速なJN.1置き換えが顕在化したので年始増える可能性が高いですね。もうリアルタイムデータはないですが、これが皆さんpre-vaccination期に恐れていたインフルとの同時流行です。この期の死亡リスクに対峙し、各位ポジションにてやれる対応を準備しましょう。
posted at 10:45:23
RT @EARL_med_tw: 新専門医制度はその国民の願いに応えるシステムになってんのかって散々叩かれてるはずですが twitter.com/jmsborjp/statu…
posted at 10:42:16
RT @aiurotips: 忘年会シーズンで数年ぶりに集まる機会が増えておりますが、インフル、コロナのクラスターが急増してきています。 患者さんに話を聞くと、コロナが5類になってからは、たとえ発熱してようと、咳、鼻水が酷かろうと、もはや関係なく集会に参加する人が増えているようです、、。
posted at 10:41:42
RT @medical_for_all: JN.1の海外での被害を鑑みて、私は危機管理として改めて 「顔とマスクとの隙間をつくらない」 「マスクを外して家の外で人と話す、会食は極めてリスクが高い」 「年末年始は医療体制も貧弱」 「JN.1は既に新型コロナ感染者だらけの国でも20〜40代の死亡が顕著である」 そこを踏まえて欲しいです。
posted at 10:41:32
RT @atsushimiyahara: 肺炎球菌によるものでしょうか?高齢者医療のことは明るくないけど、大葉性肺炎であれば入院治療したほうがいいと思います。 玉城知事が大葉性肺炎で入院へ きょう夕方から 公務はリモートなどで対応 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/127… @theokinawatimesより
posted at 10:39:37
RT @Tanuk_Ichi: もしかして、これが異次元の少子高齢化対策...🤔 #ブラックジョーク news.yahoo.co.jp/articles/3f477… pic.twitter.com/3YHeoGV9mT
posted at 10:39:13
RT @EARL_med_tw: 学会のお金事情です。ガイドラインは作成メンバーは無報酬で作成してますが、書籍として出版するとなればどの学会であれ金はかかるから有料です。貧乏学会ともなれば運営費も必要ですから。 幸い、Web版は無料で閲覧できますから。書籍6000円は仕方がないかと。 twitter.com/natsuki_akaban…
posted at 10:38:44
里帰り出産はなくなるかもな
posted at 10:38:25
RT @atsushimiyahara: 対策としての集約化に異論は無いけど、地方だと大変だと思う。 【独自】都内病院で妊婦約100人転院へ…急病や産休で産科医半分に 来年4月「働き方改革」で産科医不足深刻化?学会が懸念(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/743d6…
posted at 10:38:05
RT @SukunaBikona7: ここから先、年末年始に向けて救急医療の体制がきつくなりそうので、何度目かになるけど救急受診や救急要請を悩むときに助けになるものをスレッドにして再掲します。 できるだけ周知してくれると助かります。 →
posted at 10:35:12
RT @yappakarauri: 雨が降ったら傘を差す。台風が来たら戸締りをする。それと同じように、感染者数が増えたらマスクをする、三密を避ける。基本的な感染対策のアラートが上がるような仕組みは2024年以降も必要であると考えます。 comemo.nikkei.com/n/n358c88975ceb
posted at 10:34:48
RT @kana_in_a_bar: B類疾病の定期接種は、3割が地方交付税で賄われて、7割が自己負担なので、 定期接種の対象でない人は1万円くらい? 家族6人なら6万円?! ほんまにせめて予防接種も医療費控除の対象にしましょうよ コロナ定期接種、7千円に 来年度、高齢者ら自己負担 nordot.app/11105086846754…
posted at 10:31:09
RT @aiurotips: 本当にこの値段であれば、コロナワクチンを打つ人は激減すると思います。。 コロナ定期接種、7千円に 来年度、高齢者ら自己負担(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/3f477…
posted at 10:30:40
RT @ykfrs1217: Nature【接触の時間が長いほど&距離が短いほど伝播リスク上昇】 イギリス接触者調査アプリのデータ解析 (www.nature.com/articles/s4158…)。特に時間については2時間まで線型だった。ソーシャルディスタンスも時短営業も"理論上は有効"ということでやっていたわけだけれどリアルデータでも裏取りできた、と pic.twitter.com/iH3E9zkpKV
posted at 10:28:13
RT @AgingAnarchist: ここ数年、アメリカでも靴を脱ぐ家が増えて、かなり一般的になりました。理由は家の中が汚れるから。気づくの遅い。
posted at 10:27:37
RT @yfuruse: 日本の初期対応がいかにダメだったかを批判する方々がいて、「お前も間違っていた」的なコメントをいただくんだけれど、このグラフを海外の方に見せて 「日本が世界最悪でした。日本は対応を間違った。あなた方を見習うべきだった」 と言うの? 相手は怒りだすかもだ。 www.ft.com/content/7fb55f… pic.twitter.com/04QYL9kbCn
posted at 10:27:19
RT @EARL_med_tw: 理事長、正当な報酬を受け取らないことを美徳とする時代じゃあないんですよもう。典型的なブラック企業の考え方です。 twitter.com/invesdoctor/st…
posted at 10:25:22
RT @asahi_science_r: アリの行列のなぞ「伏線回収」 小1から10年かけ、高校生が研究 www.asahi.com/articles/ASRDN…
posted at 09:41:02
最近の若者は「1時間弱」を「1時間より少し多め」と理解しているらしい「もう【○弱】使えない…」 togetter.com/li/2279957 b.hatena.ne.jp/entry/s/togett…
posted at 08:13:16
RT @haraichi51: リア友の通信量バグってる pic.twitter.com/RNQkoAnPRx
posted at 07:18:07