RT @sekkai: 中国、仮に世界に mRNA ワクチンがなかった時の新型コロナウイルスパンデミックの natural course を辿っているけれど、ただでさえリスクの高い高齢者のワクチン接種率が低いのに使用しているのが効果の低い不活化ワクチンというのもあって、かなりヤバそうな雰囲気を感じている。
posted at 07:46:25
RT @nhk_news: 今度の土日はクリスマス 鳥取市にあるカニの展示施設ではサンタクロースやトナカイを連想させる海の生き物が展示されています www3.nhk.or.jp/news/html/2022… #nhk_video pic.twitter.com/93W5ld2lev
posted at 07:43:28
RT @itmedia_news: Twitter投票の有効票は有料会員だけに? 「そう変更するだろう」とマスクCEO www.itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/9ByIv5LmZt
posted at 07:43:12
RT @musyako2: まてまてまてまて。。。 それ、私がネタプレゼントしたやつや。。。 pic.twitter.com/RSzFSmCF7F
posted at 07:42:53
RT @hortense667: 必要がありまして、倉庫から引っ張りださないといけないと思っていたら、自宅の本棚にありました(2冊ある?)。 嶋正利さんの『マイクロコンピュータの誕生 わが青春の4004』(岩波書店) アマゾンで中古が11,920円、オンデマンドで5,500円とな。 pic.twitter.com/kbsDvrYh2I
posted at 07:41:21
RT @mdfujita: #新型コロナウイルス肺炎 先月までは、濃厚接触を必死に探し出して隔離させていた中国が、今月からは濃厚接触どころか、浙江・重慶・安徽などでは陽性者でも無症状や軽症であったら出勤しなさいと。この豹変ぶりに頭がクラクラする。ウイズコロナ時代、自分自身で判断する責任がますます増している。
posted at 07:40:26
RT @nhk_news: 南海トラフ地震 医療チームの被災地派遣は必要数の3割余の想定 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
posted at 06:57:21
RT @drpsychosomatic: 『ワールドカップは誰もマスクしてない!世界はコロナを気にして無い!日本は異常!』 というツイートをよく見ます、最近。 米国では、先日、マスク着用勧告が再度出されました。 中国ではゼロコロナ止めたら医療崩壊です。 インドは、首都だけはマスク着用義務継続です。 世界中気にしてますよ?
posted at 06:54:50
RT @hLwXQg0jnN0tXf0: ⤵︎ほむほむ先生です❤️ 花粉症で一部医療機関が行う、 “1発で効く注射“ はステロイドのカタマリ‼️大量かつ長期に体内に残ります💦 そもそもステロイドは諸刃の剣‼️なのです💦⤵︎副作用のリスクもあり、ちゃんとした専門医なら、花粉症には‼️使用いたしませぬ🙏 どうかご注意下さいませ🙇 twitter.com/ped_allergy/st… pic.twitter.com/29NuWFRrtt
posted at 06:54:20
RT @ped_allergy: 【NEW!】冬になると『二の腕の外側のさめ肌のようなざらざら』に関して尋ねられることが増えます。 この『ざらざら』は、思春期頃に特に多く見られます。 簡単に解説いたしました。 ご参考まで…😌 | 二の腕の外側がざらざらして気になります。これはなんでしょうか? news.yahoo.co.jp/byline/horimuk…
posted at 06:53:04
RT @nikkei: 管理が不十分な空き家の税優遇見直しを政府が検討。住宅用地を対象に固定資産税を軽減する特例から外す方向で、事実上の増税に。実施されれば平均的な宅地の税額は4倍程度に増えます。 s.nikkei.com/3HRIhqZ
posted at 06:51:15
RT @tezawaly: ナンバーレスカードに新たな問題が。 ホテルのチェックイン時に「精算はしないが番号だけ控える」と言われ、ナンバーレスカードでは番号が分からないので不可とのこと。 チェックイン用に別のカードを出すか、あるいはその場で部屋代を精算し、ホテル内での利用は別途精算が必要になるそうです。 pic.twitter.com/VsuYm7oSvk
posted at 06:08:49
RT @Ortho_FL: 雪がドカ降りする季節ですが、ふかふかの新雪見るとドサッと飛び込みたくなりますよね 超危険なんで是非やめておきましょう ふかふかだと思った雪の下に実は岩や杭などが隠れてて、色々大変なことになった例を何度か診たことがあります なお大体の方は「柔らかいと思ってた」とコメントしてくれます
posted at 06:00:22
RT @konotarogomame: 明治から続く紙の官報を廃止へ、河野デジタル相が表明…電子版の正本化「利便性が高まる」 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/economy/202212…
posted at 01:21:04
RT @motoko121859: 今回の無断転載についてコメントをまとめました。 長文になりますが、お読みいただければ幸いです。 たくさんのリプ、引用をいただき、ちょっと追いかけきれなくなっていますので、これをもってお返事とさせていただきます。 pic.twitter.com/QnnqDCc8iD
posted at 01:18:58
RT @tonishi0610: フィクションの中のことなので、あまりとやかく言うことでも無いかなと思うのですが、もしこの番組をご覧になった方で、緩和ケアに関わる/関わろうとしている患者さん、ご家族がいらっしゃったら、と思うので。 「実際の緩和ケアの現場は、ドラマの内容とは全く異なります」 とお伝えしておきます。 twitter.com/inorinokartent…
posted at 01:17:42
RT @Smilebomber461: 主人の会社で忘年会した部署の惨状 ・忘年会自体は個々の距離を保ち、一人一人食事や飲み物がサーブされる形でスムーズに進行し、皆そこそこ楽しんで解散 ・一部連中がその後カラオケに行く ・忘年会のみで帰った人たちは全員無事、カラオケ行った人ほぼ全員コロナ陽性 クッソ分かりやすいやつ
posted at 01:16:06
RT @rockpeek: 『太陽を盗んだ男』で皇居前広場に突っ込むバス。必死に制止している警官はホンモノ。当然、ゲリラ撮影である。 #映画に出演したモノホンの人 pic.twitter.com/T2zAOQcbC1
posted at 01:02:06
RT @SukunaBikona7: 旅行者が旅先でCOVID-19になると移動手段や滞在先が無くなって詰むということは周知してもらいたい。
posted at 01:01:50
RT @tatary: これが本物の北国だから twitter.com/tatary/status/…
posted at 01:01:01