RT @mariri025: 今も両手握力ゼロ、歩行器で平らな場所なら数分ならやっと歩行可ほとんど車椅子、3年近くトイレも全て電動リフト、今も飲食はバランサーやカフ使用、本当にカンピロバクター恐ろしいです😰もうすぐ発症10年になりますが主人の後に同じ病で入院した方は年も若かったけどリハビリ諦め施設一生寝たきり😢
posted at 00:22:00
RT @mariri025: 絶対に生や生焼け肉は食べちゃ駄目😢焼き鳥屋さんでちょいと一杯とかも、よく焼けているか確認してから食べてね💦主人は海外赴任中、日本食店で食べたサラダで感染🥗生鶏肉を切ったまな板で野菜を切ったらしい😢重症型ギランバレー症候群で一年以上人工呼吸器四肢麻痺でした。
posted at 00:21:57
RT @hashika_measles: 「新鮮なほど危ない」 「2~7日と比較的長い潜伏期のあとで、発熱、倦怠感、 筋肉痛等に次いで吐き気、腹痛、1日10回以上に及ぶ下痢が1〜3日続く~怖いのはその後~食中毒発症後約2週間で #ギランバレー症候群 という運動麻痺、呼吸麻痺を伴う合併症が現れることがあります」 www2.nupals.ac.jp/~fmfsc/hazado/…
posted at 00:16:18
RT @Taka09KMY: 飲食従事者は人間の健康に関わる職業なので発信も含めて無知は罪よ。
posted at 00:09:23
RT @Taka09KMY: 鶏肉の生食は新鮮だろうがカンピロバクターで食中毒起こす危険性があり、最悪ギランバレーから死に至るので本当に危ないです。 鶏肉自体もそうだけど切った包丁、まな板、手にも付いてるから徹底的に毎回洗います。 衛生管理者だけでなく全人類が知っててほしい。 (生食文化の地方は検査が厳しい) twitter.com/minnkap000/sta…
posted at 00:09:11
RT @KotaMaltaT: 食品衛生責任者の資格を持つ僕から 一言言わせてください _人人人人人人人人人人人人人_ > とり肉を半生で < > 食べていいわけないだろ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ pic.twitter.com/2OYjCXT9KD
posted at 00:08:23
RT @JUN_Physical: 学校で熱中症で倒れた時の対応。 日陰に移動させ全身に水をぶっかけてうちわやタオルなどなんでもいいので必死に扇いで体温を下げるようにしてください。氷が手に入れば脇や鼠径部に当てるようにしてください。 決してマスクをさせながらゆっくり休ませるなんてことはしないでください。 pic.twitter.com/PkPxmUkJUL
posted at 00:07:37
RT @JUN_Physical: 熱中症になったら氷水に全身を浸からせ深部温を計測し体温が下がるか徹底的に計測します。これくらいのことをしなくてはいけないくらいリスクの高い症状なのです。これで選手を失えばトレーナーは失格の烙印を押されます。教師の皆さんにも覚えて欲しいですね。 pic.twitter.com/jXC2yQTUNJ
posted at 00:07:22
RT @100nen_: 科学◆1日、イギリスの気象学者、ルイス・リチャードソン(40)が、『数値処理による天気予報』を出版。本の中で「6万4000人が整然と計算をおこなえば、実用的な天気の予報がおこなえる」とする「リチャードソンの夢」を提案する。 =百年前新聞社 (1922/07/01) ▼「リチャードソンの夢」のイラスト pic.twitter.com/JzcGkaSN3y
posted at 00:06:59
RT @kurodoraneko15: このタグをタップした98パーセントの人が「そういうとこやぞ」って言うらしいです #参政党はカルトじゃない
posted at 00:06:13
RT @SukunaBikona7: どうしてもジビエの生肉を食べたい場合には「神経嚢虫症」「脳肺吸虫症」などで画像検索すると絶対に肉には火を通して食べるぞという気持ちになれます
posted at 00:05:28