RT @doctor_nw: 大人の水難事故の生還率は子供より圧倒的に低い事は知られてない。警察庁の「令和3年の水難の概況」によると、水難事故の生存率は子供は66.7%に対し大人は33.5%。我が子を助けたい気持ちは理解できるが、水難時に浮いて待つよう教育し公的救助に頼って欲しい。いのちだいじに www.yomiuri.co.jp/national/20220…
posted at 23:55:11
RT @nhk_news: 国民「再エネ賦課金」一定期間停止に 参議院選挙の公約に追加 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
posted at 23:47:06
おばさんの娘さんくらいの人と話す感じで話してるのはわかった 同世代の異性をつかまえて話しかけてはこないだろうし、そんなプライベートな話はしないと思う
posted at 23:24:24
そのおばさんがいきなりプライベートなことを話始めた 内容は最近娘さんが出産したらしくそれに間することだった で、ひと通り話終わって「あなたは?」と話を振られ 絶対いろいろ間違っていると思ったけど話合わすしかないかなと思って開店してドアが開くまで思い切り作り話をしてしまった😅
posted at 23:11:44
今日ジムに行ったときジムが入っているビル(エルミ)の開店時間より少し早く着いちゃって自動ドアの前で待っていたら、おばさん(60代半ばくらい)がいきなり話しかけてきた 開店前なので人が結構いるのに何で私に? (とはいえ割とよくあることなので話しかけやすいキャラなんだろうなと思ってた)
posted at 23:11:44
「無限に日陰を歩けます」女性も男性もこの夏はぜひ日傘をさして欲しいという話 togetter.com/li/1907335 b.hatena.ne.jp/entry/s/togett…
posted at 22:41:46
RT @geographica21: クランベリーの収穫方法を知ったときもかなり衝撃を受けました。水没させると実離れするクランベリーの性質を利用し、畑ごと水没させて浮かんできた果実を囲って吸って一網打尽に収穫するのです。上空から見ると色鮮やかで美しいですよ! pic.twitter.com/9KmTXTNpA7
posted at 22:31:00
RT @tak53381102: "6月23日にLancet Infectious Diseasesに発表された研究では、ワクチン普及の最初の年に、ワクチンが1910万〜2040万人の命を救ったことがわかりました。 ワクチンがなければ...2021年だけでおよそ3倍の人がCOVID19で亡くなっていたでしょう。" twitter.com/scottlincicome…
posted at 22:26:21
RT @tak53381102: オーストラリアのインフルエンザ コロナはピーク時の3分の1程度でそれほど増加傾向でもない twitter.com/PagetPhd/statu…
posted at 22:25:01
RT @JohnTTppm: 改めて注意喚起ですが、 日本医師会は「開業医メインの団体」であり、 医師全体を代表していません。 医師は33万人いるのに対し、医師会の会員は17万人と半数強にすぎない。 私も入ってません。 ケリー先生はご承知の上での発信かもしれませんが、念のため。 twitter.com/jpdrkk/status/…
posted at 22:23:33
RT @MIKITO_777: 日本医師会、どうなってるんだよ…… twitter.com/jpdrkk/status/…
posted at 21:32:06
RT @kyosonokotoba: あのさ、死者数を減らしたい訳ではなくそもそも発症する人を減らしたいのに、検診をすればいいって言ってる人って大体現場を知らずデータだけをみて知った気になっている人間かそもそも検診を受ける必要がない男で、早期発見したとしても妊娠機能に関わるし、そもそもどう検診率を上げるか言ってみろ pic.twitter.com/KdsnWdZ6ya
posted at 21:31:19
RT @naoshim: 東北の某火力、定修で止めてびっくり傷みが激しく、でも予定通りに立ち上げるため北陸で原子力を生業にする弊社に応援要請。 現場が始まれば当初の補修以外にも沢山の補修箇所が出て追加の依頼、更に突貫で二交代で早く終わらせようと奮闘中。 厳しい夏に少しでも間に合えばと皆頑張っているのですが。
posted at 21:13:41
RT @Ortho_FL: また半袖の季節になってきたので、モーラステープなどの副作用の光線過敏症に超絶注意して欲しい 貼ってる時+剥がした後も気をつける必要があり、添付文書にも「使用後数日から数カ月経って発現することも」との記載有り 貼付後4週間程度は日光に当てないで! ジェネリックもあるので一覧見て! pic.twitter.com/iVn0V2OQa8
posted at 20:58:53
RT @gomatsuo: 明日の東京電力管内の需給バランス予測だが、やはり厳しいのは ・太陽光発電の出力が最大となる時間帯ではなく、 ・電力需要が最大となる時間帯でもない。 残余需要(需要から太陽光・風力といった変動性の再エネ出力を除いた需要のこと)が最大となる時間帯に近いコマで需給バランスが厳しい。 pic.twitter.com/GoJyj5xqIe
posted at 20:58:06
RT @Twilightepco: 今の日本の電力インフラは、電力政策の失敗により供給力が不足しており「需要ピークに向けた電源の自転車操業」を続けている状態なので、季節外れの暑さ・寒さがやってくると動かせる電源がなく途端に需給逼迫を起こしてしまうほど脆弱なものだ。こんなことは電力自由化前には起きなかったことである。
posted at 20:57:44
RT @kana_in_a_bar: HPVワクチンの積極的勧奨再開を目指す議員連盟での自見先生のご尽力のおかげでようやく再開が実現しました✨本当に感謝です✨ 議連は実質『HPVワクチンの男性接種と9価定期接種化を目指す議員連盟』という形に進化しています。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます✨ twitter.com/jimihanako/sta…
posted at 20:56:45
RT @H6eJiFlVi1uQ2lR: 子供の感染は軽症なんですけどね。 ただ、軽症ってやつのイメージが医療者と普通の人では違うんですよね。 軽症ってのはただの風邪みたいな症状から、一晩中水も飲めずに喘いでいる状態を指すんですよ。どうすりゃ、この当たり前の情報が共有されるようになるのか。難しいですね。 twitter.com/Neguse_de_gogo…
posted at 20:56:09
RT @AnnoGalactic: @Rainmaker1973 pic.twitter.com/ShjmidE5mg
posted at 20:54:57
RT @Rainmaker1973: Over the course of 3 days, scientists pumped 10 tons of cement into an abandoned ant hill. After weeks of digging, the colony’s intricate & impressive structure is revealed. This one [full video, from "Ants! Natures Secret Power": buff.ly/2ICATyB] pic.twitter.com/G71KrCYafP
posted at 20:54:50
RT @tomtom_tom3: どうせ、日本人はマスクし続けるんだから、外国人観光客向けに空港の出口で富士山の柄の「富士山マスク」とか、歌舞伎模様ののような「歌舞伎マスク」とか売り出して、日本の観光でつけてもらうなり、「マスクの国日本」の土産として持って帰ってもらえばいいじゃないか。 それでこそ異文化体験だよ
posted at 20:47:49
RT @mph_for_doctors: WHOが話題になっている小児の急性肝炎について、症例登録フォームを使用するよう周知しています。 少なくともいくつかの国では原因不明の小児急性肝炎の報告が従来よりも増えており、病因究明のためできる限りの症例集積が望まれます。 twitter.com/who/status/154…
posted at 20:47:22
RT @Dr_KID_: 暑い日が続きますね。 熱中症の対策とポイントが非常によくまとめられています: ・熱中症の症状 ・暑い環境での体調不良は熱中症の可能性 ・症状が改善しない、水分補給ができなければ受診 ・冷却目的でアルコールや制汗スプレーは使わない ・熱中症は中学高校の運動時に多い news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
posted at 20:47:02
RT @sayakatake: 元々経済が低迷中だったから打撃も大きくて、コロナ対策より経済だって意見も多いんだが、日常の買い物も小旅行も出来てるまま乗り切りつつあるのは、大したもんだよ。日本の専門家のみな様、日本国民と日本在住者偉いぞ。
posted at 20:45:11
なぜ? 鉄道やバスの車内Wi-Fiが相次ぎ終了 外国人が来なくなったから?(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/96bf3… b.hatena.ne.jp/entry/s/news.y…
posted at 20:44:58
RT @jonikiti_BG5: 鎌倉大仏にはかつて大仏殿が津波で破壊された際に一度だけ使用された高機動スラスターが装備されている。 しかし技術的に未熟だった当時では防水機構に問題があり、浸水によりスラスターは完全に破壊されてしまい、今はその遺構のみが残る。(民明書房刊「日ノ本古代の機動兵器完全解説」より抜粋) pic.twitter.com/4A1FqqeFbt
posted at 20:04:07
RT @KazumichiH: もしかしねーよ! pic.twitter.com/onxgZA2xIv
posted at 20:03:31
RT @ptnn_potsunen: 最近の不動産屋、「隣が墓地です」をこんなお洒落に言うの pic.twitter.com/qvA32r0NpV
posted at 20:02:59
RT @wni_jp: <関東は梅雨明けと感じている人が多数> 週末は関東を中心に晴れて厳しい暑さとなりました。ただ、気象庁からの梅雨明けの発表はまだありません。ウェザーニュースの調査では、関東の8割以上の方が梅雨明けと感じています。 weathernews.jp/s/topics/20220… pic.twitter.com/nClussWOmh
posted at 20:01:41
RT @riharu_s: マジで全てのドライバーに知ってほしいんですが、クソ暑い時期に車乗る時、助手席側の窓だけ開けて、運転席側のドアを3〜5回程度バタンバタンと開け閉めしてください。一気に換気されて、車内温度が劇的に変わり、冷房の効きも段違いです。下手に全ての窓全開にするより効きます
posted at 20:01:06
RT @Twilightepco: 35度40度でエアコンの設定温度上げて節電するというのは現実的ではないし体に悪影響が及びますのでみなさんテレビを消して節電しましょう。エアコンはつけないと熱中症で命にかかわりますがテレビはつけなくても死にません。
posted at 20:00:39
RT @Neguse_de_gogo: 小児のコロナは軽症とおもっていた本人、ご両親が、 こんなに熱出て、 食事もとれず、こんなに辛そうなのに、これで軽症なんですか。 ほんと大丈夫なんですか。 とか、もういやじゃ。 入院しても現状、 付添もできんで、ひとりで頑張ってる。
posted at 20:00:03
RT @Neguse_de_gogo: 予防接種の副反応は心配でというのは、 というのはわかるのだが、 はたして小児の軽症というのがどのようなものなのか、 また、予防接種の副反応がどんなものなのか、 ちょっと調べて、もう一度、検討してほしい。
posted at 19:59:51
RT @Neguse_de_gogo: いままで、 大人の感染、とくに、 おじいちゃん、おばあちゃんの感染を自分たちが感染対策をめっちゃ頑張ることで、 防いでくれていたこどもたちが、 大人たちが予防接種でできた免疫の鎧をもって生活しているのに、丸腰で、苦しい思いをするのはね。
posted at 19:59:48
RT @Neguse_de_gogo: 7月の予約枠、 4回目のワクチンの予約の需要は高いのだが、 小児のワクチンはさっぱりなのよん。 予防接種済の大人とくらべて、 未接種の子どもたち入院とか補液を必要とする人は多いのだが。。。。
posted at 19:59:36
RT @NicoPika3: このご時世面会禁止なので、出産おめでとうを伝えてきた🤭💓笑 pic.twitter.com/oL2M4N1Tv1
posted at 19:58:26
RT @SukunaBikona7: ただでさえ熱中症になりやすい高齢者が節電のお願いを素直に聞いて熱中症多発するみたいな地獄絵図にはならないでほしい。
posted at 19:56:47
RT @ojimakohei: 東京電力管内に電力ひっ迫注意報が発令されましたが、あらためてのお願いです。「冷房の使用は絶対に控えないでください」。東京23区のデータでは、熱中症による死者の約9割は高齢者、うち約9割が自宅で死亡、うち9割が冷房を使用していませんでした。暑さは耐えるものではありません。命が大事です。
posted at 19:55:37
RT @oshietedoctor: 思春期のお子さんの溺水のニュースが続いています。 オーサーコメント書きました。 ・思春期は非常に溺水リスクが高い年齢層 ・自然水域での小児の溺死の半数は思春期に起き、5-9歳の3倍以上 ・リスクはライフジャケット着用で低減可。 ・心肺蘇生法の一層の普及を!! news.yahoo.co.jp/profile/commen…
posted at 19:54:53
RT @IntEngineering: The multi-router features true 3-axis linear motion. 📽️ WoodPeckers pic.twitter.com/Fa8t7xMaQY
posted at 19:41:47
This day has your name written all over it, Aquarius! The Moon... More for Aquarius bit.ly/whBNNw
posted at 19:30:22
勉強しなくていい業界なんてあるのかな 【現場猫】仕事できるベテランさんって、意外とこんなもん→「あれから何十年…」「社会人になってからの方が勉強してる」 togetter.com/li/1907182 b.hatena.ne.jp/entry/s/togett…
posted at 18:59:14
栃木県教育委員会がPTA寄付強要事件を虚偽であると回答したと報告される togetter.com/li/1904949 b.hatena.ne.jp/entry/s/togett…
posted at 18:56:40
RT @matuo: 夏はもうすぐ pic.twitter.com/AHfOvgjuOt
posted at 18:12:55
RT @TEPCOPG: 6/27の夕方は需給が厳しくなりますので、15~18時の時間帯につきましては、熱中症にならないよう冷房等を活用いただきながら、使っていない照明を消すなど、無理のない範囲でできる限りの節電をお願いします。 twitter.com/TEPCOPG/status…
posted at 18:09:59
RT @sasakinorio1: 関係者の利害関係ありながらも、この決定ができる国はすごいな。news.yahoo.co.jp/pickup/6430466
posted at 18:09:48
RT @Hiroshi_Tsuji: NEJM誌のラストオーサーは、米大学院の時のアドバイザーDavid C. Christiani先生 粉塵や石綿による健康障害の産業医学的診断を勉強させて頂きました。 今、粉塵による塵肺、石綿外来での診断だけでなく、産業医の現場でも予防に役立ててます。 MLで米産業医学の最新情報流れて来るのでありがたい。
posted at 18:07:33
RT @Hiroshi_Tsuji: 電子タバコのトップメーカーで日本でも人気のJUUL(ジュール) 米国内での販売禁止をFDAが命令/本日NEWS 科学が政策へ応用されてる感が凄い! 「全製品について販売を禁止する命令を出した。大手たばこ企業やシリコンバレーの投資家に一時人気を誇った米電子たばこメーカーの同社にとって大打撃」 twitter.com/sasakinorio1/s…
posted at 18:07:29
RT @Hiroshi_Tsuji: 4事例は、いずれも3~8年の電子タバコ使用歴に伴う息切れと胸痛を呈し、前後関係から電子タバコが原因とみられると。以上 電子タバコの肺障害含む健康障害は、若者中心に多く見られ2019年に米国で大きなニュースになりましたが、日本でも問題が出てくるとみられます。 twitter.com/Hiroshi_Tsuji/…
posted at 18:07:20
RT @Hiroshi_Tsuji: 電子タバコで肺障害きたした事例報告がNEJM誌に 何れも禁煙目的で吸い始めた4名(25,50,65,60歳) ありがちなきっかけ 注意 電子タバコの慢性健康障害へのリスクはまだまだ分かっていない 今回、病理学的に閉塞性細気管支炎を含む線維化を伴う小気道中心の肺損傷を観察した。 evidence.nejm.org/doi/full/10.10… pic.twitter.com/azEkoBJqvt
posted at 18:07:15