RT @leena31415926: ピンポーーーン🧜♂️ pic.twitter.com/gX1LLcyEqE
posted at 03:49:24
RT @LaryRauh: Just posted a photo www.instagram.com/p/CPD6poKpcoe/…
posted at 03:46:08
RT @renatkhsh: 何かあるとすぐ不妊って言葉が出てくるんですよね。 女性が不妊とか妊活とかそういう言葉に弱いのを知っていて、『ワクチン打ったら不妊』と言っとけば多くの人が怖がったり共感するだろうと知っていて悪い人達が企んだんだろうね。 人の弱みにつけ込む方法は許せない。 騙されないように、調べて〜! twitter.com/mph_for_doctor…
posted at 03:42:36
RT @tenfh1010: こんなソーラーパネル建てるより パネルの下に埋もれた湿地帯を再生しましょうよ。 私はパネルに埋め尽くされた大地より、水草が茂り生命溢れる水辺を見ていたい! と、ソーラーパネル関連の酷いツイートを見る度に思います。 pic.twitter.com/qKuJOym2id
posted at 03:40:50
RT @matimura: ドイツ紙が一刀両断「日本政府とIOCは状況を公正に判断できない。他の組織が対応すべき」 courrier.jp/news/archives/… あーあ「破滅に向かっているのに誰も止めなかった日本の第二次世界大戦末期の状況と、オリンピックを重ねて皮肉る人々もいる」 ドイツ人は複雑な思いだろうな。
posted at 03:36:48
RT @covnavi: 「新型コロナウイルスに感染すると精神疾患が増える」とはどういう意味かについて、解説しました。 新型コロナウイルスと精神疾患について、因果関係とは何か(4月26日こびナビClubhouseまとめ)|こびナビ(CoV-Navi) note.com/cov_navi/n/n21…
posted at 03:36:30
RT @AdultSpotDiffer: 胎児奇形は 1)胎児の遺伝的形質 2)臓器形成の問題 などで生じるとして。 mRNAは核に入れず遺伝形質に影響は与えない。 mRNAワクチンの脂質の膜は本質的にエクソソーム似だから、胎児側へ行こうにも、胎盤の絨毛表面の細胞まで。胎児の臓器を作るタンパク合成のリソースは食わないのでは? twitter.com/bdDvHYm73357vf…
posted at 03:35:58
RT @chunichi_denhen: 【独自】高須氏秘書、指印不正か リコール署名、事務局長から要請と説明 「高須クリニック」高須院長の女性秘書が、押印のない大量の署名に指印を押す不正に関与した疑いがあることが分かりました。20日朝刊で詳報します。 #リコール署名偽造事件 #高須克弥 #愛知 #大村秀章 www.chunichi.co.jp/article/256933
posted at 03:31:56
RT @dankogai: コナンくん一人で江戸の仕事人半分ぐらい引き受けてる計算。つうか日本の殺人被害者もう年間300人切ってて誰も他殺されなかった日が必ずあるようにすらなってきたのに物語ときたらっ zyouhouhassinsyo.seesaa.net/article/378888… twitter.com/j_kaliy/status…
posted at 03:31:29
RT @tak53381102: 中国からは補助スタッフも合わせて報道のために3,000人が来日 this.kiji.is/76776198902261…
posted at 03:30:44
RT @economics_dr: ニュース多数出演の医師 三浦瑠麗氏の「宣言解除」発言を批判「現場知らず無責任」(デイリースポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f57ac…
posted at 03:25:35
RT @EARL_COVID19_tw: 同じこと3ヶ月前に既に言いましたけどね。ワクチン接種してることの証明した人を受け入れるというのが国際社会においては自国民を守るという状態であり、ワクチン後進国の日本はまさにコロナリスクが高いとみなされるということです。受け入れる側は自国民の利益に則りますので twitter.com/earl_covid19_t…
posted at 01:18:25
RT @EARL_COVID19_tw: ワクチン接種証明、発行検討へ 政府 news.yahoo.co.jp/articles/c46ea… ワクチン打つ打たないは自由なんですが、こればかりはもう仕方がありません、いかんせん海外は海外で自国民を守らなければならないという責務があるので。国またぐ移動とはそういうものです。
posted at 01:18:23
RT @niina_noriko: 医療系の専門学校の学生さんは全員不織布のマスクで、誰もウレタンマスクや布マスクをつけていない。大学と大きく違うところ。
posted at 01:17:20
RT @saekopatex: スネ夫のやつ pic.twitter.com/PyLvXVJtIR
posted at 01:09:16
RT @impress_watch: 現金書留用封筒、二重→一重に仕様変更 www.watch.impress.co.jp/docs/news/1325… pic.twitter.com/qbkG8n7Hym
posted at 00:59:32