RT @tak53381102: 休日に他人と会う時も、相手のことを気遣うならばマスクをして会話をしましょう😷 twitter.com/EyePoppingFact…
posted at 22:02:03
Hyped: Pastel (by @mesmemos) lookbook.nu/look/9265792 ♥
posted at 21:19:40
Hyped: Red in Valletta (by @mesmemos) lookbook.nu/look/9265620 ♥
posted at 21:19:26
Hyped: Navy sneakers (by @jointcroissant) lookbook.nu/look/9265660 #FB ♥
posted at 21:19:00
Hyped: Baby Doll Genes (by @afashionnerd) lookbook.nu/look/9265592 #FB #TW ♥
posted at 21:18:42
RT @EARL_Med_Tw: 石川、昼のカラオケ大会でクラスター発生 13人感染 news.yahoo.co.jp/articles/4beb5… みんな高齢者
posted at 21:03:16
RT @oohamazaki: 先週のツイートの通り、今週は「倍々ゲーム」にならず。 東京都は日別新規陽性者が頭打ち、検査実施能力が限界。見かけ上の実施可能件数は増えているが、地衛研や保健所が民間に委託する分は横ばい。実施可能数が増えても、入院&療養患者の陰性確認検査も増えており新規陽性者数は来週も微増だろう。 twitter.com/oohamazaki/sta…
posted at 20:23:48
RT @Mihoko_Nojiri: 盛場の集団感染とかじゃないから、捕捉率悪くなってて、線形に見えてるんだろうなとちょっと思っている。
posted at 20:23:15
RT @Mihoko_Nojiri: 東京の f.o 値 (年齢別死亡率を感染者数にかけた数字)今日は絶対どこかの施設で集団感染が入っている。最近では最大の6.2。東京は線形増加。 pic.twitter.com/FrwxJVJPbT
posted at 20:22:55
RT @baby_yurisa: 600万再生ありがとうございます!!!😊♥️♥️♥️ twitter.com/baby_yurisa/st…
posted at 20:13:27
RT @i330i: 新タイプのウイルスが話題だけど、こういうときは素人が要約した記事読むんじゃなくて大本の論文読んだ方がいい。 www.niid.go.jp/niid/images/re… pic.twitter.com/EeUivMW6H2
posted at 20:12:56
RT @ockeghem: 20年前だと女子プログラマは普通にいたけどね。僕が社会人になった1985年にはほとんどいなかったけど、翌86年に男女雇用機会均等法が施行されたのでその後すぐに女子プログラマは珍しくなくなった twitter.com/1t0t/status/12…
posted at 20:08:58
RT @drinami: 本当だ! “ばね座金にはゆるみ止めの効果は、ほとんどないと考えているよ。ばね座金の弾性力は、ねじを規定のトルクで締めつけた際の軸力と比較すると非常に小さく、ばね座金の弾性力が効き始めるころには、すでに…” 第4話 座金の役割って何? | NBK【鍋屋バイテック会社】 www.nbk1560.com/resources/spec…
posted at 19:49:49
RT @dobat_m_deppoko: コミケに文化庁助成金を、って言ってるイラストレーターさんがいたけど、それには現段階で黙認してもらってる権利関係をきっちりしないといけないのと、発表・頒布の場だから商売じゃないっていう大前提を覆すことになるのだけど、これ、出る度に周りから怒られる公式凸より文句言われるやつなのでは?
posted at 19:44:18
RT @bondyogawamachi: 先月の八百屋さんの請求書、今までにない金額でびっくりしてしまいました…それぐらいお野菜、特にじゃがいもの仕入れ値はかなり高騰しております。じゃがいも、食べきれない場合はお持ち帰りできます。また一個しかいらない場合もオーダー時に言っていただけると助かります。よろしくお願いします😊 pic.twitter.com/Jr3SVal73O
posted at 19:41:00
RT @hiro30512914: 〝ラーメンの汁を全部飲むな〟 私が担当した50代以下の脳卒中(血管が詰まるor破裂する)患者さんの原因一覧を図解にしました。たくさん見てきましたけど、原因はほぼラーメンと言っても過言ではない。 人生100年時代。健康はお金では買えません。 pic.twitter.com/3hdCrexang
posted at 19:36:07
RT @geronnu: ここも中々のパンチラインだな 「ーーしかし、電通が倒産すれば、経済に与える打撃もあるとは思うんですが。 内田 直接経済に与える打撃はないでしょう。広告代理店なんて別に実体経済にとってはあってもなくても、どうでもいい業種ですから。」
posted at 19:35:27
RT @geronnu: 内田せんせ、経済政策一般論について適当言うのはまあ許せるけど(良くない)、電通という具体の会社についてそれやっちゃうのは流石にアウトでは...? 「内田 あちこちから「電通は危ない」と聞きましたよ。」 news.yahoo.co.jp/articles/142dd…
posted at 19:35:24
RT @yutakashino: (´-`).。oO( なぜ人はバカな妄想を広く表明する前に,しばらく黙って大学学部程度の教科書を勉強することをしないのか….K値の人にしても,日銀預け金をコロナ対策に使えの人にしても… )
posted at 19:33:29
RT @yutakashino: (´-`).。oO( 今,日銀預け金を新型コロナ対策で使えとかいうパワー・ツイートが流れてきましたが,準備預金制度を徹底的に理解できないしそれを調べる努力もしない人間が延髄反射で妄想を垂れ流すのがツイッターであるというのが思い知らされますね… )
posted at 19:33:14
RT @hero_mtmt: これは面白い。世の中のスピードの変化を分かりやすく捉えることが出来る。 pic.twitter.com/LQoqVmsvnV
posted at 19:31:56
RT @dig_nkt_v2: 発表用を別に作ればいい、というご意見を頂戴しております。私は役人ではないので、全てがそうだとは断言しませんが、そうなったらで、その資料にも各省調整などが入り、役人のジョブ総量が「倍率ドン」となるわけですね。結局、現行の霞が関パワポが最も汎用性があるということだろうと思います。 twitter.com/dig_nkt_v2/sta…
posted at 19:31:27
While it’s understandable you’d feel discouraged over a series... More for Aquarius bit.ly/whBNNw
posted at 19:30:22
RT @jaguring1: グーグルのAI研究(NeRF-W) インターネットの写真から複雑な屋外環境の3Dシーンを再構成。以前の最先端手法と比較して、質的にも量的にも大幅な改善。 twitter.com/duck/status/12…
posted at 19:27:24
RT @NHM_London: Today is #CatDay! 🐈🐅🐆 While many of us are more familiar with big cats like lions and tigers, there a number of smaller felines that roam wild around the world. Here are just a few of them. (This is a Pallas's cat, but more on them later) pic.twitter.com/kmBaOmUmlD
posted at 19:26:40
RT @yusumimi: アウトリーチのビジネス化が失敗するのは、対象を「子連れの親子」にしてしまうため。本当に相手にしたいのは「高い望遠鏡を買う財力はあるが、星の成り立ちや輝く仕組みはよく知らない人」とか「ハイスペックPCを買えるがコンピュータの仕組みをしらない人」などの好奇心はあるが知識の体系がない人。
posted at 19:26:15
RT @sanukaito_kari: 3つを満たす東工大生はいないってことかな pic.twitter.com/mwGkX59RCw
posted at 19:24:36
RT @Bijoux01: 呼吸器内科の先生の症例発表「…ここまでダラダラ発熱が続いたらこれはダメな奴だと思ってアビガン切ってデカドロン入れたら案の定改善した」みたいな感じで現場の習熟を感じたよ。「重症化は減っていてひょっとしたら本当に弱毒化してる?」って言ってたけど貴方の管理が上達しているだけではないかと
posted at 19:21:53
RT @tak53381102: 感染対策の基本がわかっていれば避けられる事例なのかもしれないがこういった具体例を挙げてくれると対策も立てやすい。職場や施設の対策に使えそう。(院内感染、昼カラオケ、職場会議、スポーツジム、接待飲食店、バスツアー) 国立感染症研究所・クラスター事例集 www.mhlw.go.jp/content/109000… pic.twitter.com/SrBGWry74F
posted at 19:21:18
RT @ei_go_: アクタージュの件、逮捕されたのは 原作のマツキさんであって、 作画の宇佐崎先生では無いこと、 宇佐崎先生は非常に美しい絵を 描いてらっしゃること、 (漫画オタクで可愛いこと) 一般の人にも知っていてほしい。 pic.twitter.com/zYMvgQAkau
posted at 19:15:28
RT @5_SPOT: 企業は何故成長しなければいけないか?この問いは社会人になって以来ずっと謎だった。成長しなくても高収益でずっと一定の配当をする会社も価値があるじゃないか。って。違うのだ。成長しないと組織が拡大しない。淀む。そこに働いている人が報われ、次の目標を持てるようにする為に成長が必要なのだ。
posted at 19:14:46
RT @obashuji: すごい、ほんとにバインミーだこれ。セブンで食えるようになるとは… pic.twitter.com/8RSC3n0y8k
posted at 19:12:53
ホットドッグ
posted at 19:09:04
RT @Kelangdbn: イヌを車内に放置すると何が起きるか 外気温が22℃でも60分で車内は47℃に達する→イヌは熱中症に pic.twitter.com/NhDVwJKbKP
posted at 19:08:19
RT @news24ntv: 東京462人 “喫煙所での感染”初報告 www.news24.jp/articles/2020/… #日テレNEWS24 #ntv #日テレ
posted at 19:04:18
RT @Kelangdbn: 中華スマートフォンはSONYのイメージセンサーなど日本製部品を多く使ってるから日本も「昔うちもやられたことだ」と高見の見物してる場合ではないです。 twitter.com/anonymous_post… pic.twitter.com/EyoEbEG9c6
posted at 19:02:03
効いてるのかな
posted at 19:01:40
RT @nishy03: 感染者数は増加しているが4月と比べ重症化割合は減少。エボラ治療薬として開発されたレムデジビルとステロイド系抗炎症薬デキサメタゾン投与が標準的治療法として導入され重症化抑止。病床逼迫具合等の指標を重視。重症・死亡者数を最小化し、感染者数を出来る限り早期に減少させるよう全力を尽くす。 pic.twitter.com/Tb6H4biGIJ
posted at 19:00:24
RT @h_okumura: 抗体保有者数の推計激減 神戸市内、4万人→2600人 神戸・中央市民病院 www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20… pic.twitter.com/XM9pBUx0uE
posted at 18:58:05
RT @SakamotoFumie: 大阪、世田谷、ソフトバンク… twitter.com/sakamotofumie/…
posted at 18:56:27
RT @EARL_Med_Tw: マス・スクリーニング(毎週住民に対して5%ずつPCR検査)しても2%の効果しかないが,感染者の接触追跡と隔離は64%の実効再生産数の減少が期待出来る(Lancet Infect Dis 2020 Jun16) www.sciencedirect.com/science/articl…
posted at 18:54:19
RT @EARL_Med_Tw: フィリピンがここに来てコロナ急増 pic.twitter.com/jO17r0Z9u9
posted at 18:54:00
RT @EARL_Med_Tw: オーストラリア、コロナ第2波が続いています。第1波より死者数多いですね pic.twitter.com/qQLaLOXKL9
posted at 18:53:44
RT @jiromurata: 立教大学において原子物理学専攻の博士後期課程を発足するにあたり、1955年に200kVの加速電圧をもつコッククロフト・ウォルトン加速器が完成、1984年には300kVに増強。主にd-T反応によって発生する中性子線を使った研究で活躍した。歴史的使命を終えて本日より解体作業開始。 pic.twitter.com/FabB0GrUhm
posted at 16:59:49
RT @Chucky_c_666: トイレットペーパー騒動のときに判明したのは、問題になるのはデマに踊らされる「馬鹿」ではなくて、「自分は馬鹿ではないけれどもデマに踊らされる馬鹿のせいで欲しいときに商品が手に入らなくなるかもしれないから早めに余分に買っておこう」と思う人の多さではなかっただろうか。
posted at 16:58:10
RT @shinyahoya: 「コーヒー予算」。気象庁の予算はそう言われます。予算が国民1人あたり500円程と、喫茶店のコーヒー1杯分だからです。観測機器も思ったように更新できないと聞きます。これで良いのかしら。気象庁は防災対応の要。十分な予算を。 #気象庁 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 16:56:39
RT @4ki4: 米国務省が5Gネットワークで「クリーン」とみなす通信キャリア。日本企業ではNTTとKDDIは選ばれたがソフトバンクは除外された。 #wbs pic.twitter.com/z9Ru3J1zL8
posted at 16:54:10
RT @TokyoZooNet_PR: この小甲虫は、カエルに食われないよう頑張るのではなく、むしろ食われたら消化器内をすばやく移動し、なるべく無傷で排出されるよう行動する、という発見。 しかも、出口は自力ではこじ開けられないので、中からカエルに排泄を促す… 🐸… www.kobe-u.ac.jp/research_at_ko…
posted at 16:53:30
RT @travelerscafe: スイス🇨🇭と言えば「アルプスの少女ハイジ」を連想する方も多いですよね! 実はこのアニメ制作にあたり宮崎駿さんや高畑勲さんがロケをした場所というのが、このグリンデルワルトをはじめとするユングフラウ地方です‼️ つまり…… 正真正銘のハイジの世界😍 のんびり過ごすことができる個人旅行推奨! pic.twitter.com/hqYuOZO6oO
posted at 16:43:21