Quantcast
Channel: avalon1982 💉PPMMPPP+MR+Herpes+Flu2023(@avalon1982) - Twilog (ツイログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3392

12月13日のツイート

$
0
0

英総選挙、保守党が過半数の勢い 出口調査:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 07:03:46

RT @Yh_Taguchi: 氷河期到来の予兆か? ヨーロッパ各地で季節外れの大雪(2019年11月29日)|BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/it/1129/zks_19… 氷河期が来るならCO2削減は愚策になってしまう。難しい。「人類は氷河期到来のリスクについて過小評価」「地球温暖化のリスクと比べたら、はるかに甚大」

posted at 06:55:21

RT @w9s3W4zUKDld9rV: NHKから国民を守る党の立花孝志さんが政党資金集めに 支持者から集めた一口100万円の高金利の借金 これを 弁護士・望月宣武さんは出資法違反の 疑いがあると指摘‼️ 【「NHKから国民を守る党」立花孝志さんの微妙な資金集め動画と、広告塔となる堀江貴文さんの蜜月】 news.yahoo.co.jp/byline/yamamot…

posted at 06:47:54

RT @hatebu: パソナグループ 就職氷河期世代支援で正社員300人採用へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… b.hatena.ne.jp/entry/https://…

posted at 06:40:16

RT @hatebu: やまもといちろう 公式ブログ - 電通グループ、「アナと雪の女王2」のステマ騒ぎで緘口令でも敷かれる騒ぎに? - Powered by LINE lineblog.me/yamamotoichiro… b.hatena.ne.jp/entry/https://…

posted at 06:37:59

RT @yoichitakita: クリスマスディール:米中が貿易問題で原則合意、後は大統領の署名待ち、とブルームバーグ。 www.bloomberg.com/news/articles/… 一時もたついた米国株は、この報道で再び上げ幅を拡大した。

posted at 06:36:28

RT @IntEngineering: Google and Facebook are no longer in the top 10 on the top 100 list of Glassdoor list, due to the allegations. interestingengineering.com/facebook-and-g…

posted at 06:33:58

RT @nikkei: 三菱重工が液化天然ガス(LNG)など大型資源運搬船の建造から実質、撤退します。創業の地である長崎の香焼(こうやぎ)工場を国内3位の大島造船所に売却する方向で調整中です。#日経イブニングスクープ s.nikkei.com/2tbVYgl

posted at 06:32:47

6.4℃ 夜中帰って2時過ぎに寝ても4時ちょい過ぎにはいつものように起きて、ちゃんといつものルーティーンをこなし、いつもの電車に乗ってる。睡眠不足より生活リズムを崩さない方が大事。 (@ 成城コルティ in 世田谷区, 東京都) www.swarmapp.com/c/erhQLYB16ib pic.twitter.com/f87F7759by

posted at 06:31:34

RT @YSL: LE SMOKING #YSL28 by ANTHONY VACCARELLO Saint Laurent presents Le Smoking by Anthony Vaccarello Captured by Juergen Teller, it features #KateMoss, #NaomiCampbell & #FrejaBehaErichsen #YSL #SaintLaurent #YvesSaintLaurent pic.twitter.com/MYcH9KQyPw

posted at 05:27:39

RT @TheCut: Prepare yourselves. Low rise jeans are coming thecut.io/36visHv

posted at 05:27:01

RT @QuickTake: Blue Origin successfully completed the third test flight of its New Shepard rocket, as the Jeff Bezos venture takes another step toward flying people to the edge of space pic.twitter.com/cuCuep9F7w

posted at 05:26:12

RT @blueorigin: Today’s #NS12 mission was a complete success. We moved closer towards verifying #NewShepard for human flight. This was the 6th flight for this booster (a record), and the 100th commercial payload customer was on board with thousands of @ClubForFuture postcards #LaunchLandRepeat pic.twitter.com/4Jn8Mn1aue

posted at 05:25:29

RT @yonemura2006: 人材不足の時代というけど、フルタイム残業ありだと働けないという理由で、残業のない飲食店でバイトしてるエンジニアキャリア10年の主婦とか結構いる事実を企業の人は知らないのかな?地方の方がそういう人が埋もれていると思います。よって柔軟な働き方を提示するだけでも採用の可能性は広がります。

posted at 05:20:36

RT @jingbay: NGINXのオフィスが急襲された件。Igor Sysoevは Rambler,に雇われている間にNGINXを開発。その後、人気が出てから起業した。Ramblerはなぜか15年も後に訴えたと。 Rは何者もRの許可無くNGINXを利用することはまかりならんと訴えている。habr.com/en/post/479968/ twitter.com/HNTweets/statu…

posted at 05:19:29

RT @rikomrnk: 梅毒、1割が妊婦。 思ったより多いなと感じるのは、正確な全数は把握はできておらず、妊娠を契機に見つかり、報告されるケースが多いからだろう。 パートナーと子どものために、男性にもできることあります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 05:16:30

RT @rikomrnk: すごいデータが出た。妊婦に百日咳ワクチンが推奨されるようになってから、ワクチンを接種するには幼すぎる子どもの百日咳による入院数が50%減。 jamanetwork.com/journals/jama/…

posted at 05:16:17

RT @rikomrnk: 「お腹の赤ちゃんに贈るワクチン」 妊娠中に積極的に打った方がいいワクチンについて書いています。加筆修正しているので、購読済みの方もぜひもう一度。 note.com/rikomuranaka/n…

posted at 05:16:02

RT @Kyukimasa: 量子力学の不思議「熱エネルギーは真空を超えることができる」(UC Berkeley) news.berkeley.edu/2019/12/11/hea… 物質内の熱伝導でも放射エネルギーによるものでもなく、カシミール効果によって分子の振動エネルギーが真空を飛び越えることを実験で確認。 「真の真空は存在しない」

posted at 05:14:50

RT @campuscodi: BREAKING: Russian police raid NGINX Moscow office > an unconfirmed report claims the NGINX creator was detained by police > raid carried out after last week Rambler[.]ru claimed full ownership of the NGINX code www.zdnet.com/article/russia… pic.twitter.com/uLT2s0WOYh

posted at 05:12:24

RT @jingbay: lineblog.me/yamamotoichiro… ステルスマーケティングは駄目だよってJIAAが音頭取ってステマ対策のためのガイドラインまで発表しているのですけれども、理事長って電通の代表取締役・髙田佳夫さんなんですよね。アメリカではFTC法第5条の「欺瞞的な行為又は慣行」に当たり違法

posted at 05:07:06

RT @mikamiyoh: 電通グループ、「アナと雪の女王2」のステマ騒ぎで緘口令でも敷かれる騒ぎに? : やまもといちろう lineblog.me/yamamotoichiro…

posted at 05:06:41

RT @univ00009: 高校時代の友達から名刺もらったけど今まで見た名刺の中で1番センスに溢れてる、超カッコいいんだが………… pic.twitter.com/EpBtZifUcT

posted at 05:06:17

RT @EzoeRyou: Nginxのオフィスがロシア警察の家宅捜索を受けた。名目は著作権侵害。Nginxの原作者であるIgor Sysoevも勾留されているとのこと。 twitter.com/AntNesterov/st…

posted at 05:03:39

RT @latte_marinos: 東京都、善行にポイント 小池知事「SDGs切り口に」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… >東京都は三菱総合研究所などと時差通勤などの善行にポイントを付与する実証実験に乗り出す >社会貢献を促す独自のポイント制度を通じてキャッシュレス化を推進する 遂にハンチョウの虚言が現実になるのか pic.twitter.com/ykS0gdYDNA

posted at 05:03:08

RT @mshouji: 政府が人々の行動を把握しポイントによって方向づけるという事例は中国にもあった気がする。これでいいのだろうか。SDGs普及を目指すなら、都庁が自ら徹底する方が効果的ではないか。「隗より始めよ」だ。|東京都、善行にポイント 小池知事「SDGs切り口に」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 05:02:15

RT @kun1aki: う、これちょっと危険な施策かもです。 善行に100円払った瞬間、自分の良い行いの価値が経済価値に貶められちゃうってのと、100円払うのをやめたら前より悪い状態になるという、行動経済学のよくある事例になりそうな。。 ただ、この辺りも検討した上でだと思うので、なぜGOになったかも知りたい。。 twitter.com/miyasaka/statu…

posted at 05:01:54

RT @fladdict: これ危険度高いことで有名な施策なので、マジ慎重になって欲しいです。行動経済学系の本がみんな失敗事例でお手本にする系では… swingroot.com/undermining-ef… twitter.com/miyasaka/statu…

posted at 04:59:47

RT @miyasaka: 従来の「消費したらポイント」ではなく「社会全体にとってgoodな行動をするとポイント」というメカニズムが成立するか?の実験をやります。「SDGs行動が増える->ポイント->キャッシュレスで買い物」がシナリオ。まずは小さく実験して仮説検証。丸の内近辺や東急沿線の方はお試しください。 twitter.com/itmedia_news/s…

posted at 04:59:06

RT @tekken8810: 電通や博報堂も入っているWOMJ。ここはきっちり方針を示してほしい WOMマーケティング協議会、「アナ雪2」などのステマ騒動受け「なんらかの声明を発表するべく検討を開始いたしました」 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… @itm_nlabさんから

posted at 04:56:20

RT @mochi_wsj: アナ雪ツイート騒動、続報です。複数の電通社員は自社の関与を認めました。参加した漫画家は「PR表記をつけないよう依頼」とステルスだったことを告白。WSJは電通、ディズニージャパン及びディズニー本社に「誰の発案だったのか」問い合わせていますが、一切反応がありません。www.wsj.com/articles/disne…

posted at 04:55:39

RT @otsune: SlackのDM警察botの話題。 そもそも業務チャットでDM質問されるとなぜ面倒かと言うと、情報共有コストが爆上がりして二度手間三度手間になるから。 オフィスに出社して顔を突き合わせるメリットの一つに、情報共有コストを下げたいからというのが有るわけだから、前時代価値観な人ほどDM避けるべき。

posted at 04:50:45

RT @AkiraTOSEI: 「『押印→自分の意思で押したと推定→押印されてる文書は真正』という2段階推定が法律上は強力だったけれど、このロボットの登場で1段階目推定が怪しくなる。このロボットの登場は結果的に印鑑文化に引導を渡すかもしれない」という弊社法務の見解は目から鱗だった。色々な専門家と話せると楽しいね。 twitter.com/livedoornews/s…

posted at 04:48:52

RT @HiromitsuTakagi: これさあ、研究不正ではないにしても、不誠実な研究プロジェクトだよね。顔識別で懸念されている事があたかも情報流出にあると仕立て上げて、量子暗号と秘密分散という手持ちの既存研究が問題を解決するかのような誤解を社会に与えることに躊躇っていない。 twitter.com/NICT_Publicity…

posted at 04:48:24

RT @kabumatome: いきなりステーキ、お客だけでなく従業員にも「社長からのお願いです」と情に訴える kabumatome.doorblog.jp/archives/65954…

posted at 04:45:20

RT @HachikokuyamaFa: 207万人もフォロワーいる人が、根本的な勘違いを流布するのはやめて欲しい。 山にエサが無いから降りてくるのではなく、 山にエサが豊富にあるから増殖してあふれて降りてくるのです イノシシはひと晩で畑を壊滅させる #怪獣 #害獣 なんです #獣害 の事を知って欲しい #ダレノカレ明美 twitter.com/the_darenogare…

posted at 04:44:13

RT @EARL_Med_Tw: 山形県酒田市で赤痢の集団発生 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-…

posted at 04:43:12

RT @hatebu: 「こんな仕打ちあんまりだよ」夫が2ヶ月の育児休暇を取ったらボーナスの査定が最低評価にされてしまった話 - Togetter togetter.com/li/1442088 b.hatena.ne.jp/entry/https://…

posted at 04:42:00

RT @Kyukimasa: 東ロンドン地区に建設されるコンサート会場MSG Sphereは直径120mの球体で表面にLEDが配置されて巨大な広告を表示する機能 www.theguardian.com/cities/2019/de… かなり目立つので光害も含めて問題視する声も pic.twitter.com/ELopkbuqQ4

posted at 04:39:15

RT @UTNP: 【大澤昇平特任准教授の差別発言 情報学環が異例の声明】 www.todaishimbun.org/20191203-1-4/ 東大での中国語教育に携わる東京大学教養学部中国語部会も声明を発表しました。追記をご覧ください。 pic.twitter.com/zUm1TLPrcy

posted at 04:37:20

RT @samantha_mariko: Your value doesn’t decrease based on someone’s inability to see your worth. Remember that 🖤 | 📸 @nonapozzz . . . #quote #quoteoftheday #qotd #wordsofwisdom #selfworth #roppongi #streetstyle #publicdesirewww.instagram.com/p/B5-tmRIjbAY/…

posted at 04:36:05

RT @afashionnerd: 32 weeks pregnant by @MrJasonTravis Pros of pregnancy: My skin is glowing Laughing until I cry Feeling her kick and punch Eating a lot Relaxing more Styling my bump Cons: Feet and hands are swelling Back… www.instagram.com/p/B5-uqFGFmjt/…

posted at 04:35:33

RT @golfarph: ผู้ชายชอบใสๆ แต่ก็คงยังซ่อนความร่านไว้ pic.twitter.com/vzT6oXFu7Q

posted at 04:34:17

RT @otakulawyer: 強者か弱者かという区別は多数派か少数派か以上に曖昧になる。例えば、一部上場企業正社員の在日の人と非正規雇用の日本人はどちらが弱者なのでしょうか?現代社会での真の強弱の目安は経済力、社会的地位、文化資本などですが、強者は少数者であり、弱者は多数者です。

posted at 01:36:42

RT @otakulawyer: 「ヘイトスピーチは少数者に対するものだけ」と限定しようとする立場が理解できない。人種とか民族とか生来変えようのない属性に対する差別はおかしいという本来の問題意識に立てば、少数者か多数者は重要ではない筈。最終的には強者か弱者かという軸に議論がズレる(ずらす?)のは目に見えているが、

posted at 01:36:39

RT @yutakashino: ロボットが 書類をめくり 判を押す | NHKニュース buff.ly/35rIhI8 噂の印鑑ロボの動いてる映像。まだこのレベルの緩慢な動きですか…

posted at 01:34:24

RT @tathunari: ふぐうなふぐ pic.twitter.com/TWdcqRYlMk

posted at 01:32:49

RT @ak_tch: 「日本のサラリーマンは世界でいちばん仕事が嫌いで会社を憎んでいるけど、世界でいちばん長時間労働していて、それにもかかわらず先進国でいちばん労働生産性が低い」すべてはこれに尽きます。いまだに認めないひとは多そうですが。

posted at 01:32:01

RT @Rainmaker1973: Have you ever seen lava entering the ocean from this very unique angle? buff.ly/2tLelVO pic.twitter.com/Gr54up1lnU

posted at 01:30:04

RT @RespectPatronum: リクルートやIndeedにはリスペクトに重きを置く素晴らしい文化があります。これはパワハラなのでは、これはおかしいのではと主張していたところ、会社からあなたにはリスペクトが足りない、コミュニケーションに問題があると言われました。今後はリスペクトを身につけるべく精進して参ります。

posted at 01:29:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3392

Trending Articles