RT @ginzyoneet: なんと拙宅に「賃貸借契約を解除させて頂きたい。理由はオーナー様が自己使用するため。ついては●月●日までに明渡しをしてほしい」という解除通知書がきた。「この問題、大学2年生の民法の期末試験で見たことある!」とテンション爆上げでござる。
posted at 14:14:25
三波伸介 も 52歳か。(他、石原裕次郎、美空ひばり) 「びっくりしたナァ、もう!」 / “三波伸介 (初代) - Wikipedia” htn.to/4tTXBtifbZ
posted at 13:47:27
RT @DigitalTrends: This LED hat is too funny! pic.twitter.com/mVVEA0ljlL
posted at 13:34:57
RT @lalahearttwit: そうじゃなくて、共働きなら育児は外注どんどん使うのが国際的には普通。数年間赤字になっても住み込みのナニーや家政婦雇って子供が小さい間は乗り切る。 日本でなぜ自分たちで育児プラス公的保育所で済まそうとして、夫婦ともに疲労するのを選ぶ人が多いのか? twitter.com/maikoizumi2/st…
posted at 12:57:52
RT @Kelangdbn: ナニーに家事育児を外注するだけでGDP増えますね。学費が高かったりナニーを使ったり…高い1人あたりGDPのわりにUS人の生活水準が高くない理由 RT @knight_04: ケチだからに決まってんじゃんw 貧乏性なんだよ。 twitter.com/lalahearttwit/…
posted at 12:57:38
RT @Kelangdbn: 家事を外注していた日本の家で育ったが物を沢山盗まれた。家が散らかっていたら気づかなかったし舐められてもいたのだと思う。家事をする人を雇うレベルに達するまでにまず自分で家事をせねばならない。 twitter.com/rionaoki/statu…
posted at 12:57:18
RT @asahi_kokusai: 高齢ドライバーをめぐる問題に注目が集まっています。英国でもエリザベス女王(93)の夫のフィリップ殿下(97)が事故を起こして運転免許を返納。エリザベス女王も車の運転をやめるそうです。高齢者による交通事故を防ぐ世界の取り組みを紹介します。 www.asahi.com/articles/ASM4T…
posted at 12:53:08
RT @hwtnv: 「みらい翻訳」試してみました。デジタルアーカイブ学会誌に掲載予定の原稿の抄録。たしかに、いくつか単語を置き換えれば使えるレベル。素晴らしいです。 miraitranslate.com/trial/ pic.twitter.com/9JwvAq7td0
posted at 12:52:18
RT @Sankei_news: 「あのペンギン画像」の元ネタ写真が産経新聞カメラマン撮影だったことを若輩者のtwitter担当はこのたび初めて知りました。 2011年に南極の昭和基地近くで撮影されました。 きっかけをくれてありがとう #世界ペンギンの日。 www.sankei.com/photo/story/ne… #世界ペンギンデー #PenguinDay pic.twitter.com/51KmaoY5Ae
posted at 12:51:50
RT @syoyuri: 「消費者庁のキッチン」で「酵素ジュース」の紹介をしてしまい炎上したことから多摩消費生活センターが学んでいないことは残念です・・・ これでは「白砂糖や卵、乳製品」が問題のある食品だと偽り商売する、マルチ商法などの悪質業者の片棒を担ぐことになりかねないですよ。 twitter.com/tocho_shouhi/s…
posted at 12:51:00
SUITEBLANCO NIGHT 2012. EPISODE SEVEN. ON SALE NOVEMBER 6TH (by BLANCO) vimeo.com/51741661 ♥
posted at 12:48:46
RT @art_matomen: モナ・リザ、プーチン説 pic.twitter.com/ZX94j9LGvs
posted at 12:45:17
RT @Kyukimasa: 研究者の人のツイート見てたら軍向けに動力付き外骨格をプレゼンしてるのがあったけど、軍人さんたちの微妙な反応がなんとも twitter.com/armyfutures/st…
posted at 12:43:37
RT @Kyukimasa: 腰を痛めるような作業に向けた装具。背筋部分にスプリングが入ってて、作業前に胸をダブルタップすることでスライド機構をON/OFFしてるのね pic.twitter.com/uk4yfGU4Xh
posted at 12:43:21
RT @Kyukimasa: ”スーパースーツ”(作業補助用外骨格) theconversation.com/its-2019-where… Vanderbilt大の研究者の人(子供の頃にスーパーヒーロー漫画を読んでたけど、自分で作るようになるとは思っても見なかったという)。 硬質外骨格を使うものではなくて可動するサポーターで動作を補助 pic.twitter.com/CvYT7qbjSB
posted at 12:43:01
RT @GSX1100SSSL: 巨大なドームの中には廃園から10年たった今でも植物がおいしげる。 本当の意味でジャングルになったようだ。中には南国風の建物もありレストランだったようだ。 チープな作りながら皆を裏切らない南国がここにあり安定の名のもとに集客を増やした。疑似が終わりを告げるとき。ここも終焉を迎えた。 pic.twitter.com/7E7qoFJckY
posted at 12:41:52
RT @ef_Alato: @mofmofclub マジレスするとネコ科はネコ亜科とヒョウ亜科(単系統ではないが)に分かれていて、ヒョウ亜科に属するライオンからヒョウは舌骨が軟骨でそれによって声帯を伸ばして低い吠えができるのに対して、ネコ亜科では舌骨が硬い組織になってそれができないからなんですが。ユキヒョウは例外。
posted at 12:41:19
RT @tomoshibi6o6o: 即堕ち2コマですお納めください プーチン「刀あげるよ」 安倍「ありがとう」 金正恩「刀あげるよ」 プーチン「武器貰うのはロシアの風習で縁起よくないから買うよ」 pic.twitter.com/2a7tI3IPiy
posted at 12:38:59
RT @Hal_Tasaki: 国立天文台水沢に「ブラックホール顔はめパネル」爆誕! 本間希樹所長も撮られる側に回る(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース この画像って(近づいてきてて?)明るい側が「下」って完全に決まってるんだね。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-… @YahooNewsTopics
posted at 12:38:41
RT @3h4m1: 息子が「ママ、アーモンド好きでしょ?」と給食に出たと言う小魚とアーモンドを甘く味付けしてあるスナックの小袋をくれたので、息子の優しさに感涙しつつ食した後、4月の給食の献立票のどこを見渡しても当該の 「アーモンドフィッシュ」 が見当たらないので大変困惑しています
posted at 12:38:31
RT @BBCWorld: James Bond: Rami Malek joins cast and Phoebe Waller-Bridge to co-write #BOND25 bbc.in/2ZyctPt
posted at 12:37:47
RT @irobutsu: 国立天文台は、ガチのCGで「ブラックホールと記念写真を撮れます」コナーを作るべきでは(^_^;)。 ↓はわしの割りとゆるめな(ガチでない)「ブラックホールと記念写真」。 pic.twitter.com/D5oNFWjsHB
posted at 12:37:34
RT @KGN_works: マクロビの一番の問題点は、「健康に良い」と言い張る点なんですよ。 健康に良いか悪いか決めるのは医学であり科学。 科学の土俵に乗ってきたんだから、科学の論理でボコられるんです。 思想です、宗教ですと言って科学の土俵に乗って来なければ、ボコられませんよ。 出しゃばるのが悪い。
posted at 12:35:05
RT @930_jp: なんとも非科学的な新聞ですね。ゆるかろうがなんだろうがマクロビと組んでどうしようってんですか。社内に科学を担当する部署はないのでしょうか。.@mainichikagaku @mainichi twitter.com/mainichi/statu…
posted at 12:34:20
RT @kyono_iyashi: ネコVSアザラシ pic.twitter.com/TfumP2xjtk
posted at 12:33:22
RT @hiroshisj: 孵化したばかりのツバメたち。「お腹減ったよー」と大合唱をしています。親ツバメたちは休む間もなく行ったり来たり。お父さん、お母さん頑張って(◉Θ◉) pic.twitter.com/ClRZ33RpeE
posted at 12:33:05
“J-PARCを用いた核変換システム(ADS)の構造材の弾き出し損傷断面積の測定(文部科学省(MEXT))11793007 | 入札情報サービスNJSS” htn.to/2atdjB1X4B
posted at 12:32:48
RT @janesu112: 今日発売の #週刊文春WOMAN 連載『彼女がそこにいる理由』第2回は 君島十和子さん!!! 凄まじくかっこいい女性でした。 原稿は当初1万字を超えてしまい、泣く泣く7千字に。あの嵐を彼女がどう乗り越えたか、そして「平成」の最初の10年なんて、価値観はただの昭和でしかなかったこととか。 pic.twitter.com/sXhZ4FDqLv
posted at 12:29:11
アイドルいらない
posted at 12:28:41
RT @MHLWitter: 【#献血アイドル「誕生!! KKT21」の動画を公開!】 10~20代の若者に、「献血」についてもっと関心を持ってもらうため、高校生や大学生の意見を聴きながら、啓発アニメを制作しました。ぜひ、ご覧ください! 「始めよう献血 君の勇気が命を救う」 www.youtube.com/watch?v=aIKbkL… #献血 #KKT21 pic.twitter.com/hLJl7qzt0x
posted at 12:28:25
RT @nonbeepanda: 医療記者としては、平成の間に、死の病と恐れられたHIVやエイズが新薬の開発でコントロールできる病になったことは凄い進歩です。それでもまだ偏見が払拭できないのはメディアの責任でもあります。その間のゲイコミュニティの動きが読めるのは貴重です。 www.buzzfeed.com/jp/shibunnagay… @nagayasu_shibun
posted at 12:27:11
RT @taylorswift13: On @YouTube answering questions. Send help. TaylorSwift.lnk.to/meTW/youtube pic.twitter.com/jleC5nRXca
posted at 12:26:32
RT @BloombergJapan: ナトリウム過剰摂取が起因の病死、アメリカで増加 bloom.bg/2ZCBIQS pic.twitter.com/DtO8GuhzzD
posted at 12:20:59
RT @rikomrnk: We are protected together! @World Immunization Week 2019 今週は「世界ワクチン週間」 ワクチンを打つと、弱い人も小さな人もみんなで守りあえる。 www.who.int/campaigns/worl…
posted at 12:18:44
RT @BloombergJapan: 辞めるのが怖い、働き続ける米高齢者増える bloom.bg/2XGmqsk pic.twitter.com/Ia1rS2OMo3
posted at 12:16:56
マクロビよく燃えてる
posted at 12:16:19
RT @ElsaAsce: Met my friend Mousse the law school cat while visiting her momma @natalieast Cats + Lawyers is such a purrfect community 🐱 pic.twitter.com/yOiJtEc46D
posted at 12:15:37
RT @KeigoSakatsume: 人間関係の不幸の原因の9割は「過干渉(余計なお世話)」だと思う。 期待は自分自身に寄せるものであり、他人に寄せた瞬間に甘えになる。他人の生き方にああだこうだと口を出すより、自分に集中すること。自分が変わること。 どうでもよくなるんだよ。全部。 - いばや通信 ibaya.hatenablog.com/entry/2019/04/…
posted at 12:14:37
“ドレンホース”から侵入するのか。というかもう10年くらいゴキブリ見てない。 / “セリアに『エアコンからゴキブリが発射されて困ってる人向けのグッズ』がある→その経路から侵入された体験談が寄せられこわい「定期的な清掃必要」 - Togetter” htn.to/47DpH6oyM6
posted at 12:06:18
RT @itmedia_news: 50RT 新元号対応Windows更新プログラム提供開始 「今後数週間かけ段階的にリリース」 www.itmedia.co.jp/news/articles/…
posted at 11:49:22
AW12 GAELLE (by DOLFIE) vimeo.com/51741084 ♥
posted at 11:46:56
RT @Pocket: We will be taking Pocket offline at 7:00 PM PT/2:00 AM UTC for maintenance. This should last about 15 minutes. We'll post here when complete. Thanks to everyone for your patience!
posted at 11:05:44
“GRACE OF CROSSES” by FROTHEFROSTFILM for LAN’ (by Ira Lan') vimeo.com/51738478 ♥
posted at 10:45:07
RT @nekojar: マクロビの人たち、東洋医学って言ってるけど、違うからな!東洋医学の用語を自分らのいいように解釈したもんだからな! twitter.com/tocho_shouhi/s…
posted at 10:31:33
RT @kumikokatase: マクロビは「ニセ栄養学」なんで、そこんとこよろしく。 twilog.org/kumikokatase/s…
posted at 10:31:08
RT @samakikaku: マクロビは「優しい」疑似科学か? #BLOGOS blogos.com/outline/45372/ *「上白糖はダメ、肉ダメ、乳製品ダメ、南国の果物はダメ、テレビは子供に見せない、電子レンジは危険だ、合成添加物は・・・などなど」 ダメに科学的根拠がないのにね。
posted at 10:30:52
RT @Fuwarin: ビーガンとかマクロビオティックとか、個人で敬愛するのは構わないけど、行政機関が推奨しちゃアレでしょというフレーズがもりもり並ぶチラシを確認した時の当職の心境。ストレス社会に備えるためにゆるマクロビとかどうなのよ、それ。 pic.twitter.com/0Mz42qnXWq
posted at 10:30:21
“racodove.cf/book/toshiyuki…” htn.to/qFvqoQ8UhA
posted at 10:27:12