Quantcast
Channel: avalon1982 💉PPMMPPP+MR+Herpes+Flu2023(@avalon1982) - Twilog (ツイログ)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3392

4月11日のツイート

$
0
0

Acne 2013 (by Odile Ricordel) vimeo.com/51269639

posted at 14:35:42

“花形のモデルとなったのは、2代目ミスタータイガースとされる村山実” / “花形満 - Wikipedia” htn.to/3dQtGdvpBZ

posted at 14:11:38

サムスン電子DRAMに不良の疑い、韓国メディアが「AWSがリコール要請」と報道 tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum…

posted at 13:17:25

RT @Tatsuro_Kin: NHK『ガッテン』によれば、ただ体重を毎日記録するだけで減量できる。食事制限や運動などは一切不要。それが「計るだけダイエット」。 我が家の場合、体重計がBluetoothでデータをiPhoneに送ってくれるから、ほんっとにラク。当然、毎日記録し続けてるよ。 そろそろ『ガッテン』に抗議していいよね? pic.twitter.com/0q5tC5DK3g

posted at 13:02:51

RT @rio_akaneiro: 今日のブラックホール画像の記者会見で、一番テンションが上がったところ pic.twitter.com/HSKIMCYcjZ

posted at 13:02:28

RT @Iwate_ilc: 記事後段にILCの誘致について掲載されています。 毎日フォーラム・列島リレーニュース:岩手県 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…

posted at 13:02:11

RT @sasakitoshinao: 偽造防止のため紙幣の刷新はおおむね20年ごとに行われている。1963年伊藤博文千円札、84年福沢諭吉に新渡戸稲造、2004年福沢諭吉に樋口一葉、そして今回の2024年。/「安倍政権は天文学的な金額の利権を求めて紙幣の刷新を決めた」Twitterでデマ広がる(篠原修司) bit.ly/2uYbKJf

posted at 13:02:01

RT @ps20xx: きっこおじさんがツイッタランドの外で公開処刑されてて草。 「安倍政権は天文学的な金額の利権を求めて紙幣の刷新を決めた」Twitterでデマ広がる(篠原修司) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…

posted at 13:01:47

RT @hottaqu: あのブラックホール観測では、天文学者ではなくコンピュータサイエンティストである彼女の貢献が大きかったとのこと。研究者の分野横断的協力は今後も大切。Meet Katie Bouman, one woman who helped make the world's first image of a black hole bit.ly/2UunxOB#e704ba…

posted at 13:01:28

RT @anilineblack199: なんでああいう画像になるかはこれが一番分かりやすい pic.twitter.com/16Dczh8sIr

posted at 13:00:48

RT @secretofang: 優秀な研究者が職を取れないのはおかしいという話だけど、研究職はマッチングだからどんなに優秀でもマッチしなければ職はないと思う。職は別に優秀な人にあげる賞状じゃなくて、給料が発生する以上需給のバランスが存在する。優秀な人の方が取れる可能性は大きいけど取れない人がいても仕方ないと思う

posted at 13:00:31

RT @it_ui: ブラックホールかわいい pic.twitter.com/c7FgK7AgfF

posted at 13:00:07

RT @344Makoto: 一応、自分でもリツイート。これは日本人がかなり健闘した研究結果。でも最後は欧米にだっこされたみたいになってしまった。 twitter.com/344Makoto/stat…

posted at 12:59:44

RT @shud_0622: 平成も終わる頃になって鎌倉で頼朝逮捕とは……。 pic.twitter.com/wi7ko3BgPp

posted at 12:58:18

RT @kantaro_ohashi: 亡くなられた学振SPDの方へのさまざまな意見があるが、1972年生まれというこの方くらいの(自分と同じくらいの)世代が、今やきちんとした待遇を得ることないまま50歳を迎えようとしていて、少なからぬ人が社会へと貢献する回路が開かれないままであったという点だけはさしあたり強調しておきたい。

posted at 12:56:15

RT @NobuKawai: ドイツZTFのニュースでも不正確な報道をする。科学雑誌編集者が、今まではブラックホールの実在を信じる人はほとんどいなかったが、今回の画像で信じるようになった、と言っていたけど、20年以上前から、ほとんどの天文学者・宇宙物理学者は銀河の中心にブラックホールがあることを信じていたと思うぞ

posted at 12:55:59

RT @yako_FLPR3: 日本橋のここで朝1時間粘った成果見て🌸🚲 www.instagram.com/p/Bv_6t08JAKo/… pic.twitter.com/vxSYCxqXA7

posted at 12:55:42

RT @344Makoto: 空間分解能をあげるには観測周波数をあげる、と言う方向もあります。 赤外線干渉計( or VLBI)をISSに取り付けるか、そこから軌道に放出すればいい。 twitter.com/tsuka_ken/stat…

posted at 12:53:32

RT @akiko_saito: 私も地味な女子大生だったのでこれは泣きたくなるほどわかるのですが、コツはテニサーとかではなく音楽とか映画とか自分が好きなカルチャーのインカレに入ることです。モテはしませんが対等に扱ってくれるし友達もできます。文化は人間を救います。 twitter.com/beautyplusalph…

posted at 12:53:12

Kitten Paws Vintage ad 2 (by Adam Watson) vimeo.com/51269527

posted at 12:51:41

RT @Kyukimasa: 「この画像、どっちが上なんですか?」 くらいは訊いても良かったと思う。 (降着円盤やジェットから推測される自転軸分からないとリングの非対称が本当に周回してる光のせいなのかって質問できないし) twitter.com/kawasemi325/st…

posted at 12:50:54

RT @nobkoba: ハレー彗星も見た! 大流星雨も見た! 宇宙の大規模構造も見た! 小惑星の表面も見た! 彗星の表面も見た! クレーターができるところも見た! 火星、木星どころか冥王星も見た! ブラックホールも見た! 生きてる間にこんなに見てしまっていいのかしらん。 もう後は超新星爆発を待つだけ。

posted at 12:49:58

RT @nekokumicho: きっこデマはヤフーニュースに載るほど成長したか笑news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…

posted at 12:48:43

原理が違う、首から上と首から下の運動|養老孟司|ヒトはなぜ、ゴキブリを嫌うのか? cakes.mu/posts/25232

posted at 12:46:42

@YumiLambertOf Happy Birthday! 🎂

posted at 12:45:23

RT @astrophys_tan: 1人の天才が全てを作り出して凡人がそれを確認する儀式が物理学じゃありませんのよ。皆がそれぞれの学説を召喚して論文というフィールドに展開し、自然界の説明に成功したモデルの座を懸けて争う壮絶なバトルなんですのよ。

posted at 12:34:35

RT @astrophys_tan: アインシュタインさんは相対論を完成させましたけれど、ブラックホールと宇宙膨張の存在に関しては予言どころかむしろ否定なさっていましたわ。アインシュタインさんは確かに天才ですけれど超能力者じゃありませんわ。

posted at 12:34:33

RT @hayakawagomi: イライラが出ちゃう人と、でない人っていつの間にかコミュニティで分断されちゃうから、もう最近はダラダラ愚痴る人ともほぼ会わないな。

posted at 12:33:22

RT @saoooori89: 私もこの回、大好き! twitter.com/sutaba_taro/st…

posted at 12:30:51

RT @koumonka_doctor: 迷っている患者さんの背中を押せばいくらでも手術件数を増やせることは知っていますが、私たちは逆に手術を受けないよう説得してます(^^;) #痔の手術 #手術体験記 #肛門手術 #肛門科 #痔の治療 #手術キャンセル #大腸肛門病専門医 #肛門科専門医 ameblo.jp/drminori/entry…

posted at 12:30:02

RT @ChieKajiura: わぁ∑(゚Д゚) 起きたらこんな! 割れてしまった... むりだ。 もう私には、ムリ ( ´Д`)y━・~~⚪︎◎ 風ツヨスギ pic.twitter.com/30jIyWntoF

posted at 12:29:38

片足1.4kgの靴は歩いているとそれほど感じないけど、走ると膝にくる。膝壊すわ、これ。

posted at 12:24:16

15.4℃ 今日は半袖だけど暑い。汗だく。花見客はいなくなり公園は新緑に。私も上下新緑カラー (@ 清澄公園 in 江東区) www.swarmapp.com/c/hYgrzBvET8C pic.twitter.com/0M1NErmjci

posted at 12:21:20

Fashion’s Night Out 2012- Santa Monica Place (by LFFC Productions) vimeo.com/51267555

posted at 10:25:28

死んだはずだよ お富さん (古っ / “企業向けで生き延びた「Google+」、「Currents」に改名で完全消滅 - ITmedia NEWS” htn.to/b3TixGCXaC

posted at 10:11:00

“対象は1962年4月2日~79年4月1日生まれ(57~40歳)の男性。国は「事業を円滑に進めるため」として、1年目の19年度はまず、72年4月2日~79年4月1日生まれ(47~40歳)の男性にクーポンを送ることにした。” / “40~57歳男性が「風疹対策クーポン」を使うべき理由 | 医療プ…” htn.to/3q2YYHGYpw

posted at 09:32:11

RT @Invesdoctor: 内視鏡を5年は触っていないであろう重鎮たちが同指導医資格を更新しているのを見ると、日本の専門医・指導医資格って何だかなぁと思う。 残念ながら、専門医・指導医というのは、その道を専門に極めた技術者というより、資格取得更新のために単位を集め続けた努力者という側面の方が大きい。

posted at 09:04:11

RT @YahooNewsTopics: 【カブトムシ雌に角生えた 研究】 yahoo.jp/uJrYVO カブトムシの角ができ始める詳しい時期を特定したと、基礎生物学研究所などの研究チームが発表した。さなぎになる直前の状態になってから約29時間後で、雌だけが持つ遺伝子を働かなくすると雌に角が生えたという。

posted at 09:03:36

RT @yoshimi_nakamu: 公的な風疹の予防接種をこれまで受ける機会のなかった40~57歳男性の接種を、3年間無料にする事業が始まりました。厚労省によると、原則すべての市区町村が参加します。「どこでどうやって受けるの?」といった疑問を解消するべく記事を書きました。無料公開にしました。 mainichi.jp/premier/health…

posted at 08:56:37

RT @SLAClab: Happy 10th anniversary to our groundbreaking & science-transforming #Xray #laser #LCLS! We'll be showcasing how it has changed science and the discoveries it has revealed for the next 10 days #LCLS10 #ultrafast #visionaryscience #realimpact pic.twitter.com/msq3cPGPEK

posted at 08:56:15

RT @cosmic_jet: 人類はついに超巨大ブラックホールの撮像に成功! M87の中心核。本当はウルトラマンの故郷になるはずだった巨大楕円銀河の中心核だ。Event Horizen Telescopeで。Astrophysical Journal Letter に論文が出たのに合わせて世界同時に記者発表。iopscience.iop.org/journal/2041-8… pic.twitter.com/BPudq6AOXi

posted at 08:55:43

RT @agata_naoj: 今回、EHTによってブラックホールの影が撮影されたM87銀河は、おとめ座銀河団のボスであり、かつ、ウルトラマンの(正しい)故郷です。台本の写しの過程でいつも間にかM78に変わってしまったと、円谷プロからお聴きしたことがあります。五十余年を経てその姿が捉えられましたね。 #EHTBlackHole

posted at 08:55:13

RT @PlanckScale: その時に書いたブログ記事もリンクしておきます。 planck.exblog.jp/27054391/

posted at 08:54:49

水中モーター w

posted at 08:54:22

RT @Fuyuki: 前もツイートしたけどこのネス湖のペナント最高じゃないですか pic.twitter.com/aGTQVkGxyl

posted at 08:53:58

RT @amtr1117: メートル法公布記念日 1921年4月11日、改正「度量衡法」が公布され、それまでの尺貫法などとの併用から、メートル法のみに一本化することが定められた。 しかし、根強い反対運動により施行は無期延期となり、メートル法への完全移行は1951年の新「計量法」施行でようやく行われた。 pic.twitter.com/EFPxtmYKaK

posted at 08:53:26


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3392

Trending Articles