RT @atsuoishimoto: おれももう50過ぎたし言ってもいいと思うけど、年とったから技術的についていけなくなる人って、大抵25歳ぐらいの時点でもうついていけてない。そもそも最初からついていけてなくて、若いうちは周りのフォローでなんとかなってるだけ。
posted at 12:35:54
RT @topisyu: 2017年は男女の合格比率がほぼ同じで"新入生の男女比率(2017年) 男32%・女68%"ということだから、たぶん女性が受けてる割合が元々高く、2018年はそれも踏まえてぐっと女性の合格者を減らしたんだろうな。 / “東京医大…” htn.to/E6gRP5
posted at 12:35:27
RT @nonbeepanda: ようやく自民党本部が見解を示しました。 自民党本部が杉田議員に「指導」 LGBTめぐり「問題への理解不足と関係者への配慮を欠いた」と初見解 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kさんから
posted at 12:34:31
RT @ProfMasuda: 日大とか東京医大の状況を見て、ガバナンスが機能していないと言う人もいるけれども、どう考えても今の文科省が目指している、教授会も何もかもスルーしてトップダウンで迅速な意思決定が可能な、ガバナンスが強化された大学の姿そのものです。
posted at 12:33:56
RT @Kyukimasa: 人それぞれのエクスプローラー・キット www.atlasobscura.com/articles/essen… ”ちょっとした冒険の旅に出るときの必須アイテム”の読者アンケート。スイスアーミーナイフだったり充電器だったり鉛筆とメモ帳だったり
posted at 12:32:23
RT @Kyukimasa: それにしてもTranslational Medicineのカバーになってる研究、インパクトあるなあ stm.sciencemag.org/content/10/452… 移植用に生物工学的に製作した肺、豚で成功させているのね pic.twitter.com/oqFLCd0c6z
posted at 12:30:57
RT @hanacoppy: 何度でもいうけど、「女性医師が働きにくい環境」は、「男性医師にとっても働きにくい環境」ですぞ。 男性医師だろうが女性医師だろうが、みんながみんな、最後までバリバリ全てを仕事にかけて働ける訳じゃないんだから。
posted at 12:25:05
RT @BIJapan: ツール・ド・フランス、BIが選んだ最も美しい自転車 www.businessinsider.jp/post-172253 (←全バイクの写真はこちら) 全体の統一感、魅力的なペイント、スタイリッシュなホイールとの組み合わせなどを重視 pic.twitter.com/6ZnxzBUs3C
posted at 12:24:47
RT @EARL_Med_Tw: 賛同署名させていただきました。子宮頸がん予防 twitter.com/kaaaaaaaaaana/…
posted at 12:22:37
RT @chihayaflu: #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください タグを一通り読んで一番怖かったのは… 「薬剤師が気付いて医師に照会をかけても、医師が意見を採用せず、結局患者被害が出ていること」 です。それを防ぐため日本を除く先進国では薬剤師の独立性を重視し、日本のように「医師の任意の医薬分業」にしません。
posted at 12:21:47
RT @EARL_Med_Tw: 実際に聞かれた知り合いもいるにはいますが、一部の大学という印象ですね。私の母校はそんなことは聞きませんし、Twitterにいる女医さんも「そんなの聞かれたことない」というツイートがたくさん出てます。必ずってことはないと思います。 twitter.com/j6nuch6lu6/sta…
posted at 12:21:18
RT @EARL_Med_Tw: 世界の(就業医師に占める)女性医師の割合は,OECD平均が45%に対して エストニア74% フィンランド57% ポーランド56% オランダ50% スウェーデン47% イギリス46% ドイツ45% フランス43% イタリア40% オーストラリア39% アメリカ34% 韓国22% 日本20% read.oecd-ilibrary.org/social-issues-…
posted at 12:20:12
RT @_ilcolore3: こちら、想像以上に反響がありました。 ここでの美学や哲学は生きていく上での"こだわり"のようなもので、人は経験を重ねてこだわりを蓄積することで深みや味わいを増していきます。 こだわりを装いに表現することが(外見的な良し悪しはどうであれ)その人のスタイルを生みだす秘訣だと思うのです。 twitter.com/_ilcolore3/sta…
posted at 12:19:23
RT @kouraanna: 📻ラジオ放送日 MIDFM761 19:00~ONAIR 「トシイトウと小浦杏奈のHappytimeHappymusic」 ゲスト🎤人+人(にんじん)こと、大岩賢司さん😊✨ 美浜町の観光大使などをされているアーティストです😘 ぜひ聴いてくださーい👍❤ #小浦杏奈 #midfm761 #大岩賢司 #名古屋 #ラジオ #音楽番組 #リスラジ pic.twitter.com/NkwXOaARty
posted at 12:18:45
RT @stylebaus: pic.twitter.com/kqptd1InnN
posted at 12:18:25
RT @stylebaus: I bought a cute new backpack for college 🎒 instagram.com/p/Bl9L98Ljyjf/ pic.twitter.com/BLsCq9Lkds
posted at 12:18:16
次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/wUQ-FUU3XnY?a Sony A7III vs Canon 5DmkIV Low Light Portrait Comparison!
posted at 12:16:51
RT @annikavictoria_: Adventures in Craft Store Heaven | Yuzawaya in Tokyo: youtu.be/CPEN4yBHbOA?a via @YouTube
posted at 12:16:24
RT @jenyen1: So happy to be back home 🏠 💖😎 pic.twitter.com/dIuuh02Iia
posted at 12:16:19
RT @Keio_univ_PR: 骨の病気の中学生 慶應義塾体育会野球部に5か月間入部し練習へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
posted at 12:15:44
RT @TAKI_YUKARI: 朝6時に起きて早朝ヨガしてきたよ🧘♀️ #きもちよがー pic.twitter.com/FIu1VuCTrG
posted at 12:15:29
RT @_ilcolore3: 美学や哲学 以前のお話ですが、 人は視覚情報から「この人はこういう人だろうな、いいな/よくないな」という評価を瞬時に無意識に行なっています。 この場合「私は無頓着な人間だと評価してください」と伝えているのと同じですよね。他に素晴らしい長所があっても外見からその情報は得られない。 twitter.com/hagy_e/status/…
posted at 12:12:48
セーブオン、8月末で全店舗閉店が決定 群馬県民の心のコンビニ姿消す nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…
posted at 12:02:46
“ナトリウムセシウム” / “「原子の結合」の謎が解き明かされる? 単一原子の化学結合の形成に米研究チームが成功|WIRED.jp” htn.to/mzPcLL
posted at 10:07:43
RT @nekocafeblanc: 【ご注意!】都内の猫カフェでパルボが発生したとの情報が入りました。パルボは感染力の強いウィルス性の病気です。人間がウィルスを媒介してしまう為、他の猫カフェさんからのハシゴは禁止させて頂きます。入室の際も石鹸での手洗い、アルコール消毒、靴下の着用(ストッキング不可)をお願いします
posted at 09:09:07
RT @nekocafeblanc: パルボは動物病院でも断られる程感染力が強く危険な病気です。万が一、自分の猫にパルボの疑いがある場合は、必ず電話で動物病院に確認してから連れて行って下さい。いきなり患猫が入ったキャリーを病院内に持ち込む行為は絶対に止めて下さい。感染が拡大しないよう十分気をつけましょう。
posted at 09:09:00
RT @toyosu_tokyo: 都知事就任後たった1ヶ月の間にろくな調査もせず、反対派の狂言をまに受けて移転延期を決めた。 土壌は今も2年前と同じ。何も変えてもない。つまり土壌はクリアだった。無理矢理、使いもしない地下水内の有害物質を棚に上げて、延期を正当化させた。これがすべてです。 www.news24.jp/articles/2018/…
posted at 09:08:07
RT @hashimotostring: 特集の内容を読み直すと、色々と気づくことがある。自分の理解も変遷してる証拠やな。これも自分の脳のニューラルネットの学習やから、学習を学習するのを学習してるわけで。 twitter.com/hashimotostrin…
posted at 09:07:55
RT @laresjp: パラボラアンテナを安く作るためにヘラ絞り法を、と考えたが、よくよく調べたら「金属加工方法としてのヘラ絞り」自体が未踏の分野であったと。面白いな。 「へら絞り法」の精度を検証しブラックホール撮像を目指す! academist-cf.com/projects/71 #academist @academist_cfさんから
posted at 09:07:08
RT @mkuze: 阪大の1問の出題ミスであれだけ騒ぎになるんだから、これも過去に遡って追加合格させて、個別に慰藉料払うんだよね、東京医大さん(というか監督官庁さん) www.yomiuri.co.jp/national/20180…
posted at 09:06:30
RT @nonbeepanda: 書きました。拒食症や過食嘔吐といった摂食障害は、自分を痛めつけることで辛さを紛らわす自傷行為。裏には感情がコントロールできず、対人関係がこじれる境界性パーソナリティー障害が隠れていることも多いのです。当事者お二人にお話を伺いました。www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaさんから
posted at 08:57:42
RT @topisyu: 期待値調整大事。/ 夏休みで子どもといることが多いので、自分がイライラしないために子どもの親への期待値を積極的に調整中 - 斗比主閲子の姑日記 topisyu.hatenablog.com/entry/2018/08/…
posted at 08:56:10
RT @Yuki_jukjis: 幽霊は姿が見える(⇔光を反射する)のに影を落とさない(⇔光を減衰させずに透過する)というのが本当なら、エネルギー保存則をみたしていないので、幽霊をたくさん並べて光を当てれば増幅したエネルギーを得ることができる pic.twitter.com/hPBO2TK64c
posted at 08:55:50
RT @sasakitoshinao: 子どもの習い事のリサーチや、週末のお出かけのプランニング、ペットの病院予約の電話代行や、親御さんへのギフト選び、さらにはスーツのボタン付けも。こういう福利厚生いいですよねえ。/会社に従業員向けのコンシェルジュがきたら、仕事の質はどう変わる? bit.ly/2AswK0v pic.twitter.com/k2guxI2ass
posted at 08:53:56
RT @KGN_works: とくダネ!はろくな番組じゃないねえ。 そころでこの女性たち、本当に素人なのかな(ヤラセじゃないのかの意)。 もし素人なら、はっきりいってこういう人はプライベートでの付き合いをしないほうが良い。自分のことは棚に上げて、「私の思う正しい我慢」を押し付けまくるタイプだから。 twitter.com/gokkunsan/stat…
posted at 08:53:37
RT @Kyukimasa: 病原菌が病院の消毒薬にも耐性を獲得しつつあるという報告 www.theguardian.com/society/2018/a… 抗生物質耐性かと思ったらアルコール系の洗浄薬。20年くらい前の菌に比べてアルコール耐性高くなっているのだそうだ
posted at 08:52:25
RT @sasakitoshinao: 1日の想定生活スケジュールで実験すると、エアコンに関する電気代は「つけっぱなし」が 153.9 円、「こまめに入り切り」が 118.8 円。つけっぱなしの方が1日で 35.1 円ほど高いとか。月額千円ぐらいの違い。/エアコンはこまめに入り切りすべきか、つけっぱなしか 調査結果 bit.ly/2At19vF
posted at 08:51:48
RT @EARL_Med_Tw: 東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制:読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20180… おや、これは大変なことになってきましたね
posted at 08:51:17
RT @amiga2500: ああ嫌だ、嫌だ。 アイヌの血が混ざっている私ですが、こういうのを見ると本当に嫌になる。こういうのと同類と思われたくないですね。 twitter.com/CatNewsAgency/…
posted at 08:51:10
RT @wired_jp: 「原子の結合」の謎が解き明かされる? 単一原子の化学結合の形成に米研究チームが成功 wired.jp/2018/08/02/mol… #最新記事
posted at 08:50:49
RT @kimitakatajimi: 学部と病院を分ければいいのよね。国立(国立大学法人)の場合、学部が運営交付金施設で、建物は国有財産(の無償払い下げ)だったのに対して、病院は財投で、カネの出所だって違ったんだから(現在も)学部は病院を切り離し、その上で同列で複数の教育病院とアライアンスを作る。 twitter.com/codeblueflower…
posted at 08:50:13
RT @engadgetjp: メルセデスF1をPS VRでプレイしたい―グランツーリスモSPORT 7月更新、課金で車両購入可能に。「マツダ787B」や「メルセデスF1 2017」追加 - Engadget Japanese engt.co/2v2I8el pic.twitter.com/J0VdSFUxDT
posted at 08:49:54
RT @BloombergJapan: 資生堂はフィギュア金メダリスト、アリーナ・ザギトワ選手をグローバルアンバサダーに起用し、世界市場で若年層の開拓を急ぐ。魚谷社長は「ミレニアル世代にはまだ拡大の余地がある。そして長く使ってもらえる」とみている。bloom.bg/2Ayq3tN pic.twitter.com/ZgzYIulv8M
posted at 08:49:38
RT @asian_dangerous: 日本の大卒者数55万〜60万くらい 理系率28%らしいので15〜17万人 中国の理系大卒467万、約30万人米国留学 ふつうに勝負になってないのに中国雑魚国家、日本の技術は世界一〜な人ってたぶん中国の留学組と仕事とか接点いままで人生でないんだろうなって
posted at 08:48:37
RT @manahenkeikin: ぼくの査読論文が国際学術誌 Journal of Physics D: Applied Physics に掲載されました!変形菌による非接触型自他認識の発見から自己拡張モデルを提唱した論文です。10年以上研究を続け、高2でここまでこられました!お世話になった方々に感謝しています。 #変形菌 #粘菌 doi.org/10.1088/1361-6… pic.twitter.com/hDEMZa2IQE
posted at 07:17:59
RT @FakeYashu: 娘を小児科に連れて行った時の事。 診察室から『ギャー!助けてー!やめろー!』と幼い男の子の悲鳴が響き渡った。 そしたらお母さんが『コラ!何て口の利き方なの!』と一蹴。 一瞬の沈黙の後、 『ギャー!やめて下さいませー!お医者さまー!助けて下さいませー!ギャー!』 院内が笑いに包まれた
posted at 07:17:23
元に戻すってよ 厚労省の分割検討 政府・自民、20年にも:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…
posted at 07:16:36
RT @eigacom: 【250RT】「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督が「ロボコップ」をリメイク eiga.com/l/71zK3 pic.twitter.com/sM5tFiIVa8
posted at 06:34:36